There are 16399 total results for your チ search. I have created 164 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...120121122123124125126127128129130...>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
ドチリナ・キリシタン |
dochirina kirishitan ドチリナ・キリシタン |
(wk) On Christian Doctrine (De doctrina Christiana) (Augustine of Hippo) |
トラベラー・チェック |
toraberaa chekku / torabera chekku トラベラー・チェック |
traveller's cheque; traveler's check |
トラベラーズチェック see styles |
toraberaazuchekku / toraberazuchekku トラベラーズチェック |
traveller's cheque; traveler's check |
ドリームキャッチャー see styles |
doriimukyacchaa / dorimukyaccha ドリームキャッチャー |
dreamcatcher |
ドンブロワグルニチャ see styles |
donburowagurunicha ドンブロワグルニチャ |
(place-name) Dabrowa Gornicza (Poland) |
ナショナル・チェーン |
nashonaru cheen ナショナル・チェーン |
national chain |
ナチュラリスティック see styles |
nachurarisutikku ナチュラリスティック |
naturalistic |
ナチュラリゼーション see styles |
nachurarizeeshon ナチュラリゼーション |
naturalization; naturalisation |
ナチュラル・ウェーブ |
nachuraru weebu ナチュラル・ウェーブ |
natural wave |
ナチュラル・グリップ |
nachuraru gurippu ナチュラル・グリップ |
natural grip |
ナチュラルキラー細胞 see styles |
nachurarukiraasaibou / nachurarukirasaibo ナチュラルキラーさいぼう |
{biol} natural killer cell; NK cell |
ナチュラルサイエンス see styles |
nachurarusaiensu ナチュラルサイエンス |
natural science |
ナチュラルヒストリー see styles |
nachuraruhisutorii / nachuraruhisutori ナチュラルヒストリー |
natural history |
ニグロスピリチュアル see styles |
nigurosupirichuaru ニグロスピリチュアル |
Negro spiritual |
ニコチンキャンディー see styles |
nikochinkyandii / nikochinkyandi ニコチンキャンディー |
nicotine lollipop |
ニセイチャロマップ川 see styles |
niseicharomappugawa / nisecharomappugawa ニセイチャロマップがわ |
(place-name) Niseicharomappugawa |
ニュー・センチュリー |
nyuu senchurii / nyu senchuri ニュー・センチュリー |
new century |
ニュー・リッチモンド |
nyuu ricchimondo / nyu ricchimondo ニュー・リッチモンド |
(place-name) New Richmond |
ニュース・チャンネル |
nyuusu channeru / nyusu channeru ニュース・チャンネル |
news channel |
ニュースウォッチャー see styles |
nyuusuwocchaa / nyusuwoccha ニュースウォッチャー |
{comp} NewsWatcher |
ニュートギングリッチ see styles |
nyuutoginguricchi / nyutoginguricchi ニュートギングリッチ |
(person) Newt Gingrich |
ニューマーチンズビル see styles |
nyuumaachinzubiru / nyumachinzubiru ニューマーチンズビル |
(place-name) New Martinsville |
ニュウチャロマップ川 see styles |
nyuucharomappugawa / nyucharomappugawa ニュウチャロマップがわ |
(place-name) Nyūcharomappugawa |
ニンテンドースイッチ see styles |
nintendoosuicchi ニンテンドースイッチ |
(product name) Nintendo Switch (video game console) |
ネーチャー・トレール |
neechaa toreeru / neecha toreeru ネーチャー・トレール |
nature trail |
ネイチャー・トレイル |
neichaa toreiru / necha toreru ネイチャー・トレイル |
nature trail |
ネイティブ・チェック |
neitibu chekku / netibu chekku ネイティブ・チェック |
checking of a text (usu. translation) by a native speaker (wasei: native check) |
Variations: |
nechikkoi; nechikoi ねちっこい; ねちこい |
(adjective) persistent; obstinate; stubborn; pigheaded |
ネフチャヌイエカムニ see styles |
nefuchanuiekamuni ネフチャヌイエカムニ |
(place-name) Neft Daşları (Azerbaijan); Neftyanye Kamni |
ノースマイアミビーチ see styles |
noosumaiamibiichi / noosumaiamibichi ノースマイアミビーチ |
(place-name) North Miami Beach |
ノースマンチェスター see styles |
noosumanchesutaa / noosumanchesuta ノースマンチェスター |
(place-name) North Manchester |
ノーフリーランチ定理 see styles |
noofuriiranchiteiri / noofuriranchiteri ノーフリーランチていり |
{math} no free lunch theorem |
ノーム・チョムスキー |
noomu chomusukii / noomu chomusuki ノーム・チョムスキー |
(person) Noam Chomsky (1928.12.7-; American linguist) |
ノンタイトル・マッチ |
nontaitoru macchi ノンタイトル・マッチ |
nontitle match |
パーソナル・チェック |
paasonaru chekku / pasonaru chekku パーソナル・チェック |
personal check; personal cheque |
パーチメントペーパー see styles |
paachimentopeepaa / pachimentopeepa パーチメントペーパー |
parchment paper |
バーチャル・メモリー |
baacharu memorii / bacharu memori バーチャル・メモリー |
(computer terminology) virtual memory |
バーチャルウォレット see styles |
baacharuworetto / bacharuworetto バーチャルウォレット |
virtual wallet |
バーチャルサーキット see styles |
baacharusaakitto / bacharusakitto バーチャルサーキット |
virtual circuit |
バーチャルパス識別子 see styles |
baacharupasushikibetsushi / bacharupasushikibetsushi バーチャルパスしきべつし |
{comp} virtual path identifier; VPI |
バーチャルリアリティ see styles |
baacharuriariti / bacharuriariti バーチャルリアリティ |
virtual reality |
バード・ウォッチング |
baado wocchingu / bado wocchingu バード・ウォッチング |
birdwatching; bird watching |
バードサンクチュアリ see styles |
baadosankuchuari / badosankuchuari バードサンクチュアリ |
bird sanctuary |
バートンチェイス公園 see styles |
baatoncheisukouen / batonchesukoen バートンチェイスこうえん |
(place-name) Burton Chase Park |
ハイ・バック・チェア |
hai bakku chea ハイ・バック・チェア |
high back chair; high-back chair |
ハイスピードスチール see styles |
haisupiidosuchiiru / haisupidosuchiru ハイスピードスチール |
high-speed steel |
バイヤンクーチュリエ see styles |
baiyankuuchurie / baiyankuchurie バイヤンクーチュリエ |
(surname) Vaillant-Couturier |
バウチャー・システム |
bauchaa shisutemu / baucha shisutemu バウチャー・システム |
voucher system |
パケットスイッチング see styles |
pakettosuicchingu パケットスイッチング |
(computer terminology) packet switching |
バタード・チャイルド |
bataado chairudo / batado chairudo バタード・チャイルド |
battered child (syndrome) |
パターン・マッチング |
pataan macchingu / patan macchingu パターン・マッチング |
pattern-matching; pattern matching |
パチェコデセスペデス see styles |
pachekodesesupedesu パチェコデセスペデス |
(personal name) Pacheco de Cespedes |
ハチェットフィッシュ see styles |
hachettofisshu ハチェットフィッシュ |
hatchetfish (Gasteropelecidae spp.) |
ハチジョウタカラガイ see styles |
hachijoutakaragai / hachijotakaragai ハチジョウタカラガイ |
(kana only) chocolate cowry (Mauritia mauritiana); humpback cowry |
ハチマルペケハチロク see styles |
hachimarupekehachiroku ハチマルペケハチロク |
{comp} 80x86 |
Variations: |
pachindome ぱちんどめ |
ornamental clip (hair, obi, etc.) |
バッチャー・プラント |
bacchaa puranto / baccha puranto バッチャー・プラント |
batcher plant |
ハブリチクフブロート see styles |
haburichikufuburooto ハブリチクフブロート |
(place-name) Havlickuv Brod |
ハヤチネウスユキソウ see styles |
hayachineusuyukisou / hayachineusuyukiso ハヤチネウスユキソウ |
(kana only) Leontopodium hayachinense (species of plant related to Edelweiss) |
パラダイム・チェンジ |
paradaimu chenji パラダイム・チェンジ |
paradigm change; paradigm shift |
ハリウッドにくちづけ see styles |
hariudonikuchizuke ハリウッドにくちづけ |
(work) Postcards From The Edge (film); (wk) Postcards From The Edge (film) |
パリティー・チェック |
paritii chekku / pariti chekku パリティー・チェック |
(computer terminology) parity check |
パンクチュエーション see styles |
pankuchueeshon パンクチュエーション |
punctuation |
パンケチャラセナイ川 see styles |
pankecharasenaigawa パンケチャラセナイがわ |
(place-name) Pankecharasenaigawa |
パンチカードシステム see styles |
panchikaadoshisutemu / panchikadoshisutemu パンチカードシステム |
punch-card system; PCS |
ハンティントンビーチ see styles |
hantintonbiichi / hantintonbichi ハンティントンビーチ |
(place-name) Huntington Beach |
ピエルフランチェスコ see styles |
pierufuranchesuko ピエルフランチェスコ |
(personal name) Pierfrancesco |
ピクチャーウインドウ see styles |
pikuchaauindou / pikuchauindo ピクチャーウインドウ |
picture window |
ピクチャインピクチャ see styles |
pikuchainpikucha ピクチャインピクチャ |
{comp} picture-in-picture |
ピグミーチンパンジー see styles |
pigumiichinpanjii / pigumichinpanji ピグミーチンパンジー |
pygmy chimpanzee (Pan paniscus) |
ピクラールエッチング see styles |
pikuraaruecchingu / pikuraruecchingu ピクラールエッチング |
picral etching |
ビジティング・チーム |
bijitingu chiimu / bijitingu chimu ビジティング・チーム |
visiting team |
Variations: |
bisuche; byusuchie ビスチェ; ビュスチエ |
bustier (fre:) |
ビター・チョコレート |
bitaa chokoreeto / bita chokoreeto ビター・チョコレート |
bitter chocolate |
ピッチャー・マウンド |
picchaa maundo / piccha maundo ピッチャー・マウンド |
(baseb) pitcher's mound |
ひっちゃかめっちゃか see styles |
hicchakamecchaka ひっちゃかめっちゃか |
(noun or adjectival noun) (onomatopoeic or mimetic word) jumbled up; disordered; messy |
ピッチング・マシーン |
picchingu mashiin / picchingu mashin ピッチング・マシーン |
pitching machine |
ヒマチャルプラデシュ see styles |
himacharupuradeshu ヒマチャルプラデシュ |
(place-name) Himachal Pradesh |
ヒメウスバシロチョウ see styles |
himeusubashirochou / himeusubashirocho ヒメウスバシロチョウ |
(kana only) Parnassius stubbendorfii (species of swallowtail) |
ビヤコンスチツシオン see styles |
biyakonsuchitsushion ビヤコンスチツシオン |
(place-name) Villa Constitucion |
ピラチシュウスナイ沢 see styles |
pirachishuusunaizawa / pirachishusunaizawa ピラチシュウスナイざわ |
(place-name) Pirachishuusunaizawa |
Variations: |
hinji(p); hinji ヒンジ(P); ヒンヂ |
hinge |
ファースト・キッチン |
faasuto kicchin / fasuto kicchin ファースト・キッチン |
First Kitchen (fast food restaurant chain); (c) First Kitchen (fast food restaurant chain) |
ファイバー・チャネル |
faibaa chaneru / faiba chaneru ファイバー・チャネル |
(computer terminology) Fibre Channel |
ファイル処理ルーチン see styles |
fairushoriruuchin / fairushoriruchin ファイルしょりルーチン |
{comp} file-handling routine |
ファインチューニング see styles |
fainchuuningu / fainchuningu ファインチューニング |
fine-tuning |
ファクトリー・チーム |
fakutorii chiimu / fakutori chimu ファクトリー・チーム |
factory team |
フィーチャ・コネクタ |
fiicha konekuta / ficha konekuta フィーチャ・コネクタ |
(computer terminology) feature connector |
フィーチャー・フォン |
fiichaa fon / ficha fon フィーチャー・フォン |
feature phone |
フィーチャーグループ see styles |
fiichaaguruupu / fichagurupu フィーチャーグループ |
(computer terminology) feature group |
フィッシュ&チップス |
fisshuandochippusu; fisshu ando chippusu フィッシュアンドチップス; フィッシュ・アンド・チップス |
fish and chips |
フィルダー・チョイス |
firudaa choisu / firuda choisu フィルダー・チョイス |
(baseb) fielder's choice |
フィルダースチョイス see styles |
firudaasuchoisu / firudasuchoisu フィルダースチョイス |
(baseb) fielder's choice |
フェルスターニーチェ see styles |
ferusutaaniiche / ferusutaniche フェルスターニーチェ |
(personal name) Forster-Nietzsche |
プエルトウィルチェス see styles |
puerutoiruchesu プエルトウィルチェス |
(place-name) Puerto Wilches |
フォーチュンクッキー see styles |
foochunkukkii / foochunkukki フォーチュンクッキー |
fortune cookie |
フォートチペワイアン see styles |
footochipewaian フォートチペワイアン |
(place-name) Fort Chipewyan |
フォスターチャイルド see styles |
fosutaachairudo / fosutachairudo フォスターチャイルド |
foster child |
フォトレタッチソフト see styles |
fotoretacchisofuto フォトレタッチソフト |
(computer terminology) photo-retouching software |
Variations: |
funafuti; funafuchi フナフティ; フナフチ |
Funafuti (Tuvalu) |
<...120121122123124125126127128129130...>
This page contains 100 results for "チ" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.