I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info
There are 17455 total results for your お search. I have created 175 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...120121122123124125126127128129130...>| Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
オーベルアンメルガウ see styles |
ooberuanmerugau オーベルアンメルガウ |
(place-name) Oberammergau |
オーペントーナメント see styles |
oopentoonamento オーペントーナメント |
open tournament |
オーラル・アプローチ |
ooraru apuroochi オーラル・アプローチ |
oral approach |
オール・マン・リバー |
ooru man ribaa / ooru man riba オール・マン・リバー |
(wk) Ol' Man River (song) |
オールイングリッシュ see styles |
ooruingurisshu オールイングリッシュ |
all English (method of teaching English) |
オールウェザーコート see styles |
ooruwezaakooto / ooruwezakooto オールウェザーコート |
all-weather coat |
オールオアナッシング see styles |
ooruoanasshingu オールオアナッシング |
(expression) all-or-nothing |
オールギャランティー see styles |
oorugyarantii / oorugyaranti オールギャランティー |
all guarantee |
オールシーズンコート see styles |
oorushiizunkooto / oorushizunkooto オールシーズンコート |
all-season coat |
オールシーズンドレス see styles |
oorushiizundoresu / oorushizundoresu オールシーズンドレス |
all-season dress |
オールスター・ゲーム |
oorusutaa geemu / oorusuta geemu オールスター・ゲーム |
all-star game |
オールスターキャスト see styles |
oorusutaakyasuto / oorusutakyasuto オールスターキャスト |
all-star cast |
オールド・エコノミー |
oorudo ekonomii / oorudo ekonomi オールド・エコノミー |
Old Economy |
オールドヴィック劇場 see styles |
oorudorikkugekijou / oorudorikkugekijo オールドヴィックげきじょう |
(place-name) Old Vic (theatre) |
オールドファッション see styles |
oorudofasshon オールドファッション |
old-fashioned |
オールドラングザイン see styles |
oorudoranguzain オールドラングザイン |
(wk) Auld Lang Syne (song) |
オールドリベラリスト see styles |
oorudoriberarisuto オールドリベラリスト |
old liberalist |
オールバニストリート see styles |
oorubanisutoriito / oorubanisutorito オールバニストリート |
(place-name) Albany Street |
Variations: |
oicho; oichou / oicho; oicho おいちょ; おいちょう |
(1) (poss. from Portuguese 'oito') eight (in mekuri karuta); (2) (おいちょう only) (archaism) third-rank prostitute in the Kyoto red-light districts |
Variations: |
oirato; oiraato / oirato; oirato オイラト; オイラート |
Oirat (people); Oirats |
オイル・フィニッシュ |
oiru finisshu オイル・フィニッシュ |
oil finish |
オイルファシリティー see styles |
oirufashiritii / oirufashiriti オイルファシリティー |
oil facility |
オイルペインティング see styles |
oirupeintingu / oirupentingu オイルペインティング |
oil painting |
オイレンシュピーゲル see styles |
oirenshupiigeru / oirenshupigeru オイレンシュピーゲル |
(personal name) Eulenspiegel |
Variations: |
ouchigohan; ouchigohan / ochigohan; ochigohan おうちごはん; おうちゴハン |
(kana only) (colloquialism) home cooking; home meal |
Variations: |
ouchijikan / ochijikan おうちじかん |
time spent at home; time at home |
オオアシトガリネズミ see styles |
ooashitogarinezumi オオアシトガリネズミ |
(kana only) long-clawed shrew (Sorex unguiculatus) |
おおアメリカももんが see styles |
ooamerikamomonga おおアメリカももんが |
(kana only) northern flying squirrel (Glaucomys sabrinus) |
おおかわダムこうえん see styles |
ookawadamukouen / ookawadamukoen おおかわダムこうえん |
(place-name) Ookawa Dam Park |
オオシュブンナイの滝 see styles |
ooshubunnainotaki オオシュブンナイのたき |
(place-name) Ooshubunnai Falls |
オオミミハリネズミ属 see styles |
oomimiharinezumizoku オオミミハリネズミぞく |
Hemiechinus (genus of hedgehogs) |
オオムラサキ自然公園 see styles |
oomurasakishizenkouen / oomurasakishizenkoen オオムラサキしぜんこうえん |
(place-name) Oomurasakishizen Park |
オオヤマレンゲ自生地 see styles |
ooyamarengejiseichi / ooyamarengejisechi オオヤマレンゲじせいち |
(place-name) Ooyamarengejiseichi |
オガサワオオコウモリ see styles |
ogasawaookoumori / ogasawaookomori オガサワオオコウモリ |
(kana only) Bonin flying fox (Pteropus pselaphon) |
Variations: |
okisaido; okishido オキサイド; オキシド |
(n,n-pref,suf) {chem} (See 酸化物) oxide |
Variations: |
okishido; okisaido オキシド; オキサイド |
{chem} (See 酸化物) oxide |
オキシドレダクターゼ see styles |
okishidoredakutaaze / okishidoredakutaze オキシドレダクターゼ |
{biochem} oxidoreductase |
オキソニウム・イオン |
okisoniumu ion オキソニウム・イオン |
oxonium ion |
オキナワオオコウモリ see styles |
okinawaookoumori / okinawaookomori オキナワオオコウモリ |
(kana only) Okinawa flying fox (Pteropus loochoensis) |
オキリカップ川支流川 see styles |
okirikappugawashiryuugawa / okirikappugawashiryugawa オキリカップがわしりゅうがわ |
(place-name) Okirikappugawashiryūgawa |
Variations: |
okutabo; okutaabo / okutabo; okutabo オクタボ; オクターボ |
octavo (paper size) |
オクチャーブリスキー see styles |
okuchaaburisukii / okuchaburisuki オクチャーブリスキー |
(place-name) Oktyabrskii (Russia) |
Variations: |
okeawase オケあわせ |
orchestra rehearsal |
おごる平家久しからず see styles |
ogoruheikehisashikarazu / ogoruhekehisashikarazu おごるへいけひさしからず |
(expression) (proverb) pride goes before a fall; pride comes before a fall; the proud Heike family does not last long |
オサマ・ビンラディン |
osama binradin オサマ・ビンラディン |
(person) Osama bin Laden |
オシュンクシュナイ沢 see styles |
oshunkushunaisawa オシュンクシュナイさわ |
(place-name) Oshunkushunaisawa |
オスティアアンティカ see styles |
osutiaantika / osutiantika オスティアアンティカ |
(place-name) Ostia Antica |
オストフリースラント see styles |
osutofuriisuranto / osutofurisuranto オストフリースラント |
(place-name) Ostfriesland |
オストリッチポリシー see styles |
osutoricchiporishii / osutoricchiporishi オストリッチポリシー |
ostrich policy |
オストログラーツキー see styles |
osutoroguraatsukii / osutoroguratsuki オストログラーツキー |
(personal name) Ostrogradskii |
オストロビチャーノフ see styles |
osutorobichaanofu / osutorobichanofu オストロビチャーノフ |
(personal name) Ostrovityanov |
オスブカモラフスキー see styles |
osubukamorafusukii / osubukamorafusuki オスブカモラフスキー |
(personal name) Osubuka-Morawski |
オックスフォード大学 see styles |
okkusufoododaigaku オックスフォードだいがく |
(org) Oxford University; (o) Oxford University |
オックスフォード学派 see styles |
okkusufoodogakuha オックスフォードがくは |
{phil} (See 日常言語学派) ordinary language school |
オックスフォード運河 see styles |
okkusufoodounga / okkusufoodonga オックスフォードうんが |
(place-name) Oxford Canal |
オットー・ワーグナー |
ottoo waagunaa / ottoo waguna オットー・ワーグナー |
(person) Otto Wagner |
オットーワールブルク see styles |
ottoowaaruburuku / ottoowaruburuku オットーワールブルク |
(person) Otto Warburg |
Variations: |
otenbamusume おてんばむすめ |
(colloquialism) (See お転婆・おてんば) tomboy; hoyden |
Variations: |
otonashime おとなしめ |
(can be adjective with の) (kana only) (See おとなしい・1) on the gentle side; somewhat meek; rather quiet |
Variations: |
otonajoshi おとなじょし |
(colloquialism) young woman |
Variations: |
onara(p); onara おなら(P); オナラ |
wind; gas; fart |
Variations: |
onikisu; onikkusu オニキス; オニックス |
onyx |
おのころ愛ランド公園 see styles |
onokoroairandokouen / onokoroairandokoen おのころあいランドこうえん |
(place-name) Onokoroairando Park |
オビ=ワン・ケノービ |
obi=wan kenoobi オビ=ワン・ケノービ |
(char) Obi-Wan Kenobi; (ch) Obi-Wan Kenobi |
オピオイド・ペプチド |
opioido pepuchido オピオイド・ペプチド |
opioid peptide |
Variations: |
obikidasu おびきだす |
(transitive verb) to lure (someone) out; to lure away; to decoy out |
オピニオン・リーダー |
opinion riidaa / opinion rida オピニオン・リーダー |
opinion leader |
オピラルカオマップ川 see styles |
opirarukaomappugawa オピラルカオマップがわ |
(place-name) Opirarukaomappugawa |
オフ・ブロードウェー |
ofu buroodowee オフ・ブロードウェー |
off Broadway |
Variations: |
ofaa; offaa / ofa; offa オファー; オッファー |
(noun, transitive verb) (also written 乙波) offer |
オフィシャル・ゲーム |
ofisharu geemu オフィシャル・ゲーム |
official game |
オフィシャル・サイト |
ofisharu saito オフィシャル・サイト |
official website |
オフィシャル・ハンデ |
ofisharu hande オフィシャル・ハンデ |
official handicap (golf) |
オフィシャルレコード see styles |
ofisharurekoodo オフィシャルレコード |
official record |
オフィスエックスピー see styles |
ofisuekkusupii / ofisuekkusupi オフィスエックスピー |
{comp} OfficeXP |
オフィスコンピュータ see styles |
ofisukonpyuuta / ofisukonpyuta オフィスコンピュータ |
(computer terminology) office computer |
オフサイド・トラップ |
ofusaido torappu オフサイド・トラップ |
offside trap |
オブジェクト・クラス |
obujekuto kurasu オブジェクト・クラス |
(computer terminology) object class |
オブジェクト・コード |
obujekuto koodo オブジェクト・コード |
(computer terminology) object code |
オブジェクトファイル see styles |
obujekutofairu オブジェクトファイル |
(computer terminology) object file |
オブジェクトブラウザ see styles |
obujekutoburauza オブジェクトブラウザ |
(computer terminology) object browser |
オブジェクト指向言語 see styles |
obujekutoshikougengo / obujekutoshikogengo オブジェクトしこうげんご |
{comp} object-oriented language |
オブジェクト記述子型 see styles |
obujekutokijutsushigata オブジェクトきじゅつしがた |
{comp} object descriptor type |
オブジェクト識別子型 see styles |
obujekutoshikibetsushigata オブジェクトしきべつしがた |
{comp} object identifier type |
オフショア・センター |
ofushoa sentaa / ofushoa senta オフショア・センター |
offshore center; offshore centre |
オフショア・ファンド |
ofushoa fando オフショア・ファンド |
offshore fund |
オフショアカンパニー see styles |
ofushoakanpanii / ofushoakanpani オフショアカンパニー |
offshore company |
オプショナル・ツアー |
opushonaru tsuaa / opushonaru tsua オプショナル・ツアー |
optional tour |
オプショナル・パーツ |
opushonaru paatsu / opushonaru patsu オプショナル・パーツ |
optional parts |
オプション・スイッチ |
opushon suicchi オプション・スイッチ |
(computer terminology) option switch |
オフスクリーンメモリ see styles |
ofusukuriinmemori / ofusukurinmemori オフスクリーンメモリ |
(computer terminology) off-screen memory |
オプティカル・アート |
oputikaru aato / oputikaru ato オプティカル・アート |
optical art |
オプティカル・マウス |
oputikaru mausu オプティカル・マウス |
(computer terminology) optical mouse |
オプティカルスキャナ see styles |
oputikarusukyana オプティカルスキャナ |
(computer terminology) optical scanner |
オプティカルプリンタ see styles |
oputikarupurinta オプティカルプリンタ |
(computer terminology) optical printer |
オプティミスティック see styles |
oputimisutikku オプティミスティック |
(can act as adjective) optimistic |
おぶとふくろももんが see styles |
obutofukuromomonga おぶとふくろももんが |
(kana only) squirrel glider (Petaurus norfolcensis) |
オフラインストレージ see styles |
ofurainsutoreeji オフラインストレージ |
(computer terminology) offline storage |
Variations: |
opekoodo; opekodo オペコード; オペコド |
{comp} operation code; op-code |
オペレーションコード see styles |
opereeshonkoodo オペレーションコード |
(computer terminology) operation code; op-code |
<...120121122123124125126127128129130...>
This page contains 100 results for "お" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.