There are 2318 total results for your ティー search. I have created 24 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...1011121314151617181920...>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
ゴールディーホーン see styles |
goorudiihoon / goorudihoon ゴールディーホーン |
(person) Goldie Hawn |
コミュニティーケア see styles |
komyunitiikea / komyunitikea コミュニティーケア |
community care |
コメディー・タッチ |
komedii tacchi / komedi tacchi コメディー・タッチ |
(n,adj-no,adj-na) comedic style (wasei: comedy touch); humorous; funny; comical |
コメディーリリーフ see styles |
komediiririifu / komediririfu コメディーリリーフ |
comic relief (wasei: comedy relief) |
コロンビアシティー see styles |
koronbiashitii / koronbiashiti コロンビアシティー |
(place-name) Columbia City |
コンスタンティーヌ see styles |
konsutantiinu / konsutantinu コンスタンティーヌ |
(place-name) Constantine (Algeria) |
コンスタンティーノ see styles |
konsutantiino / konsutantino コンスタンティーノ |
More info & calligraphy: Constantino |
コンチェルティーナ see styles |
koncherutiina / koncherutina コンチェルティーナ |
concertina |
コンパチビリティー see styles |
konpachibiritii / konpachibiriti コンパチビリティー |
compatibility |
サード・パーティー |
saado paatii / sado pati サード・パーティー |
third party |
サラーフッディーン see styles |
saraafuddiin / sarafuddin サラーフッディーン |
(person) Saladin; Salah-ad-Din Yusuf ibn-Ayyub |
サラスヴァティー川 see styles |
sarasuatiigawa / sarasuatigawa サラスヴァティーがわ |
(place-name) Sarasvati (river) |
サリームチシティー see styles |
sariimuchishitii / sarimuchishiti サリームチシティー |
(personal name) Salim Chishti |
サンバーナディーノ see styles |
sanbaanadiino / sanbanadino サンバーナディーノ |
(place-name) San Bernardino |
シーディーエムエー see styles |
shiidiiemuee / shidiemuee シーディーエムエー |
{comp} CDMA |
ジェームズディーン see styles |
jeemuzudiin / jeemuzudin ジェームズディーン |
(person) James Dean |
シティー・ブルース |
shitii buruusu / shiti burusu シティー・ブルース |
city blues |
シティー・ポップス |
shitii poppusu / shiti poppusu シティー・ポップス |
city pops (musical style) |
ジネディーヌジダン see styles |
jinediinujidan / jinedinujidan ジネディーヌジダン |
(person) Zinedine Zidane |
ジャージーシティー see styles |
jaajiishitii / jajishiti ジャージーシティー |
(place-name) Jersey City |
ジョンソンシティー see styles |
jonsonshitii / jonsonshiti ジョンソンシティー |
(place-name) Johnson City |
シンギュラリティー see styles |
shingyuraritii / shingyurariti シンギュラリティー |
singularity |
シンクロニシティー see styles |
shinkuronishitii / shinkuronishiti シンクロニシティー |
synchronicity |
スタッグパーティー see styles |
sutaggupaatii / sutaggupati スタッグパーティー |
stag party |
スティーグミュラー see styles |
sutiigumyuraa / sutigumyura スティーグミュラー |
(personal name) Steegmuller |
スティーブ・バノン |
sutiibu banon / sutibu banon スティーブ・バノン |
(person) Steve Bannon (1953.11.27-) |
スティーブジョブズ see styles |
sutiibujobuzu / sutibujobuzu スティーブジョブズ |
(person) Steve Jobs (1955-2011; co-founder of Apple) |
スティーブハイヤー see styles |
sutiibuhaiyaa / sutibuhaiya スティーブハイヤー |
(person) Steve Heyer |
スティーブンキング see styles |
sutiibunkingu / sutibunkingu スティーブンキング |
(person) Stephen King |
スティーブンバノン see styles |
sutiibunbanon / sutibunbanon スティーブンバノン |
(person) Stephen Bannon (1953.11.27-) |
ストリップティーズ see styles |
sutoripputiizu / sutoripputizu ストリップティーズ |
striptease |
スピリチャリティー see styles |
supiricharitii / supirichariti スピリチャリティー |
(ik) spirituality |
スリーディーアール see styles |
suriidiiaaru / suridiaru スリーディーアール |
{comp} 3DR |
スルーディーベンチ see styles |
suruudiibenchi / surudibenchi スルーディーベンチ |
(product) 3DBENCH; (product name) 3DBENCH |
セーフティーコーン see styles |
seefutiikoon / seefutikoon セーフティーコーン |
safety cone; traffic cone |
セーフティーゾーン see styles |
seefutiizoon / seefutizoon セーフティーゾーン |
safety zone |
セーフティーネット see styles |
seefutiinetto / seefutinetto セーフティーネット |
safety net |
セーフティーバルブ see styles |
seefutiibarubu / seefutibarubu セーフティーバルブ |
safety valve |
セーフティーバント see styles |
seefutiibanto / seefutibanto セーフティーバント |
(baseb) bunt performed for a base hit (wasei: safety bunt) |
セクシュアリティー see styles |
sekushuaritii / sekushuariti セクシュアリティー |
sexuality |
セルフエスティーム see styles |
serufuesutiimu / serufuesutimu セルフエスティーム |
self-esteem |
セレンディピティー see styles |
serendipitii / serendipiti セレンディピティー |
serendipity |
セントラルシティー see styles |
sentorarushitii / sentorarushiti セントラルシティー |
(place-name) Central City |
ソノマカウンティー see styles |
sonomakauntii / sonomakaunti ソノマカウンティー |
(place-name) Sonoma County |
ダーティーフロート see styles |
daatiifurooto / datifurooto ダーティーフロート |
dirty float |
ダニエルスティール see styles |
danierusutiiru / danierusutiru ダニエルスティール |
(person) Danielle Steel |
ダンス・パーティー |
dansu paatii / dansu pati ダンス・パーティー |
dance; ball; dance party |
チームティーチング see styles |
chiimutiichingu / chimutichingu チームティーチング |
team teaching |
チャクラバルティー see styles |
chakurabarutii / chakurabaruti チャクラバルティー |
(personal name) Chakravarty |
チャリティーショー see styles |
charitiishoo / charitishoo チャリティーショー |
charity show |
チョクロボルティー see styles |
chokuroborutii / chokuroboruti チョクロボルティー |
(personal name) Chakravarti |
ディアレクティーク see styles |
diarekutiiku / diarekutiku ディアレクティーク |
(See 弁証法・べんしょうほう) dialectic (ger: Dialektik); dialectics |
ディナーパーティー see styles |
dinaapaatii / dinapati ディナーパーティー |
dinner party |
デファブリティース see styles |
defaburitiisu / defaburitisu デファブリティース |
(surname) De Fabritiis |
デューティーフリー see styles |
deuutiifurii / deutifuri デューティーフリー |
duty-free |
ドライ・マティーニ |
dorai matiini / dorai matini ドライ・マティーニ |
dry martini |
ドライマーティーニ see styles |
doraimaatiini / doraimatini ドライマーティーニ |
(ik) dry martini |
トラバースシティー see styles |
torabaasushitii / torabasushiti トラバースシティー |
(place-name) Traverse City |
トレーサビリティー see styles |
toreesabiritii / toreesabiriti トレーサビリティー |
traceability |
ニザームッディーン see styles |
nizaamuddiin / nizamuddin ニザームッディーン |
(personal name) Nizamu'd-Din |
ニュートラリティー see styles |
nyuutoraritii / nyutorariti ニュートラリティー |
neutrality |
ヌーディー・カラー |
nuudii karaa / nudi kara ヌーディー・カラー |
skin color (wasei: nudie color); skin colour; flesh color; flesh colour |
ヌールアッディーン see styles |
nuuruadiin / nuruadin ヌールアッディーン |
(personal name) Nureddin |
パーティー・ドレス |
paatii doresu / pati doresu パーティー・ドレス |
party dress |
パーティーピープル see styles |
paatiipiipuru / patipipuru パーティーピープル |
(slang) party people; clubbers; frequenters of nightclubs |
ハイ・クオリティー |
hai kuoritii / hai kuoriti ハイ・クオリティー |
(noun or adjectival noun) high quality |
ハイ・ソサエティー |
hai sosaetii / hai sosaeti ハイ・ソサエティー |
high society |
バニティー・ケース |
banitii keesu / baniti keesu バニティー・ケース |
vanity case |
バニティー・バッグ |
banitii baggu / baniti baggu バニティー・バッグ |
vanity bag |
バラエティーショー see styles |
baraetiishoo / baraetishoo バラエティーショー |
variety show |
バラエティーストア see styles |
baraetiisutoa / baraetisutoa バラエティーストア |
variety store |
パリティーチェック see styles |
paritiichekku / paritichekku パリティーチェック |
(computer terminology) parity check |
バルネラビリティー see styles |
barunerabiritii / barunerabiriti バルネラビリティー |
vulnerability |
ハンディー・タイプ |
handii taipu / handi taipu ハンディー・タイプ |
(can be adjective with の) compact (wasei: handy type); pocket |
パンティー・ライン |
pantii rain / panti rain パンティー・ライン |
panty lines; visual panty line; VPL |
パンティーガードル see styles |
pantiigaadoru / pantigadoru パンティーガードル |
panty girdle |
ハンディーキャップ see styles |
handiikyappu / handikyappu ハンディーキャップ |
(ik) handicap |
パンティースカート see styles |
pantiisukaato / pantisukato パンティースカート |
panty skirt; pantskirt |
ピーシーエーティー see styles |
piishiieetii / pishieeti ピーシーエーティー |
{comp} PC-AT |
ピーター・ティール |
piitaa tiiru / pita tiru ピーター・ティール |
(person) Peter Thiel |
ピーニーヨンティー see styles |
piiniiyontii / piniyonti ピーニーヨンティー |
{comp} P24T |
ピアチェンティーニ see styles |
piachentiini / piachentini ピアチェンティーニ |
(personal name) Piacentini |
ビッグサンディー川 see styles |
biggusandiigawa / biggusandigawa ビッグサンディーがわ |
(place-name) Big Sandy (river) |
ビューティーサロン see styles |
byuutiisaron / byutisaron ビューティーサロン |
beauty salon |
ファーストレディー see styles |
faasutoredii / fasutoredi ファーストレディー |
first lady |
ファイアスティーン see styles |
faiasutiin / faiasutin ファイアスティーン |
(personal name) Fierstein |
フィージビリティー see styles |
fiijibiritii / fijibiriti フィージビリティー |
feasibility |
フィオレンティーニ see styles |
fiorentiini / fiorentini フィオレンティーニ |
(personal name) Fiorentini |
フィオレンティーノ see styles |
fiorentiino / fiorentino フィオレンティーノ |
(personal name) Fiorentino |
フォレストシティー see styles |
foresutoshitii / foresutoshiti フォレストシティー |
(place-name) Forest City |
ブラックコメディー see styles |
burakkukomedii / burakkukomedi ブラックコメディー |
black comedy; dark comedy |
ブラッディーマリー see styles |
buraddiimarii / buraddimari ブラッディーマリー |
Bloody Mary (cocktail of vodka and tomato juice) |
フレキシビリティー see styles |
furekishibiritii / furekishibiriti フレキシビリティー |
flexibility |
プロイヤビリティー see styles |
puroiyabiritii / puroiyabiriti プロイヤビリティー |
employability |
ペナルティーエリア see styles |
penarutiieria / penarutieria ペナルティーエリア |
penalty area |
ペナルティーエルア see styles |
penarutiierua / penarutierua ペナルティーエルア |
penalty area |
ペナルティーキック see styles |
penarutiikikku / penarutikikku ペナルティーキック |
penalty kick |
ペナルティーゴール see styles |
penarutiigooru / penarutigooru ペナルティーゴール |
penalty goal; PG |
ペナルティースロー see styles |
penarutiisuroo / penarutisuroo ペナルティースロー |
(sports) penalty throw; penalty shot |
ベネディクティーナ see styles |
benedikutiina / benedikutina ベネディクティーナ |
(personal name) Benedictina |
<...1011121314151617181920...>
This page contains 100 results for "ティー" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.