Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 1584 total results for your おん search. I have created 16 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...10111213141516>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

オンライン・ストレージ

 onrain sutoreeji
    オンライン・ストレージ
(computer terminology) online storage

オンライン・パッケージ

 onrain pakkeeji
    オンライン・パッケージ
(computer terminology) online package

オンライン・バンキング

 onrain bankingu
    オンライン・バンキング
(computer terminology) online banking

オンライン・マニュアル

 onrain manyuaru
    オンライン・マニュアル
(computer terminology) online-manual; online documentation; on-screen electronic book

オンラインオークション

see styles
 onrainookushon
    オンラインオークション
online auction

オンラインコンピュータ

see styles
 onrainkonpyuuta / onrainkonpyuta
    オンラインコンピュータ
(computer terminology) online computer

オンラインサインアップ

see styles
 onrainsainapu
    オンラインサインアップ
(computer terminology) online sign-up; on-line sign-up

オンラインショッピング

see styles
 onrainshoppingu
    オンラインショッピング
online shopping

オンラインソフトウェア

see styles
 onrainsofutowea
    オンラインソフトウェア
(computer terminology) online software

オンラインデータベース

see styles
 onraindeetabeesu
    オンラインデータベース
(computer terminology) online database; on-line database

オンラインデバッギング

see styles
 onraindebaggingu
    オンラインデバッギング
(computer terminology) online debugging

オンラインバックアップ

see styles
 onrainbakkuapu
    オンラインバックアップ
(computer terminology) online backup

オンラインリアルタイム

see styles
 onrainriarutaimu
    オンラインリアルタイム
(computer terminology) online real time

Variations:
2価イオン
二価イオン

 nikaion
    にかイオン
divalent ion

アウトライン・フォント

 autorain fonto
    アウトライン・フォント
(computer terminology) outline font

アコーディオンプリーツ

see styles
 akoodionpuriitsu / akoodionpuritsu
    アコーディオンプリーツ
accordion pleats

アコーデオン・プリーツ

 akoodeon puriitsu / akoodeon puritsu
    アコーデオン・プリーツ
accordion pleats

イベント・コンパニオン

 ibento konpanion
    イベント・コンパニオン
promotional model (e.g. at a trade show) (wasei: event companion); booth babe

インターネット・フォン

 intaanetto fon / intanetto fon
    インターネット・フォン
(computer terminology) Internet Phone

カートリッジ・フォント

 kaatorijji fonto / katorijji fonto
    カートリッジ・フォント
(computer terminology) cartridge font

カール・フォン・リンネ

 kaaru fon rinne / karu fon rinne
    カール・フォン・リンネ
(person) Karl von Linne (Linnaeus)

キタケバナウォンバット

see styles
 kitakebanawonbatto
    キタケバナウォンバット
(kana only) northern hairy-nosed wombat (Lasiorhinus krefftii)

グーヴィオンサンシール

see styles
 guurionsanshiiru / gurionsanshiru
    グーヴィオンサンシール
(personal name) Gouvion-Saint-Cyr

コレクトオンデリバリー

see styles
 korekutoonderibarii / korekutoonderibari
    コレクトオンデリバリー
collect on delivery

コンパニオン・アニマル

 konpanion animaru
    コンパニオン・アニマル
companion animal; pet

コンパニオン・プランツ

 konpanion purantsu
    コンパニオン・プランツ
companion plant

コンパニオン・プラント

 konpanion puranto
    コンパニオン・プラント
companion plant

ザイオンチコーフスキー

see styles
 zaionchikoofusukii / zaionchikoofusuki
    ザイオンチコーフスキー
(personal name) Zaionchkovskii

スーパー・コンパニオン

 suupaa konpanion / supa konpanion
    スーパー・コンパニオン
female escort (wasei: super companion)

スキルパドフォンテイン

see styles
 sukirupadofontein / sukirupadofonten
    スキルパドフォンテイン
(place-name) Skilpadfontein

スケーラブル・フォント

 sukeeraburu fonto
    スケーラブル・フォント
(computer terminology) scalable font

スプリングフォンテーン

see styles
 supuringufonteen
    スプリングフォンテーン
(place-name) Springfontein

セブンミリオンゴルフ場

see styles
 sebunmiriongorufujou / sebunmiriongorufujo
    セブンミリオンゴルフじょう
(place-name) Sebunmirion Golf Links

チャンピオン・フラッグ

 chanpion furaggu
    チャンピオン・フラッグ
pennant; champion flag

テンションマリオン構法

see styles
 tenshonmarionkouhou / tenshonmarionkoho
    テンションマリオンこうほう
tension-mullion glazing system

トゥルータイプフォント

see styles
 totoruutaipufonto / totorutaipufonto
    トゥルータイプフォント
(computer terminology) True Type font

ドルフィンユニオン海峡

see styles
 dorufinyunionkaikyou / dorufinyunionkaikyo
    ドルフィンユニオンかいきょう
(place-name) Dolphin and Union Straits

ナポレオン・ボナパルト

 naporeon bonaparuto
    ナポレオン・ボナパルト
(person) Napoleon Bonaparte

ニューカスルオンタイン

see styles
 nyuukasuruontain / nyukasuruontain
    ニューカスルオンタイン
(place-name) Newcastle-on-Tyne

パーソナル・オピニオン

 paasonaru opinion / pasonaru opinion
    パーソナル・オピニオン
personal opinion

パブリック・オピニオン

 paburikku opinion
    パブリック・オピニオン
public opinion

バリトン・サクソフォン

 bariton sakusofon
    バリトン・サクソフォン
baritone saxophone

ビットマップ・フォント

 bittomappu fonto
    ビットマップ・フォント
(computer terminology) bit-mapped font

ビデオ・オン・デマンド

 bideo on demando
    ビデオ・オン・デマンド
video-on-demand

ヒドロキソニウムイオン

see styles
 hidorokisoniumuion
    ヒドロキソニウムイオン
(rare) (See ヒドロニウムイオン) hydroxonium ion

フェラーリフォンターナ

see styles
 feraarifontaana / ferarifontana
    フェラーリフォンターナ
(personal name) Ferrari-Fontana

フォン・コンファレンス

 fon konfarensu
    フォン・コンファレンス
phone conference

Variations:
ポーン
ぽーん
ぽおん

 poon; poon; poon
    ポーン; ぽーん; ぽおん
(adverb taking the "to" particle) (1) (onomatopoeic or mimetic word) with a boing; with a sproing; with a plonk; (adverb taking the "to" particle) (2) (onomatopoeic or mimetic word) with a crack; with a pop; (adverb taking the "to" particle) (3) (onomatopoeic or mimetic word) (hitting) with vigour; with a kick; tossing; (flying) through the air

マックフォンライベリヒ

see styles
 makkufonraiberihi
    マックフォンライベリヒ
(surname) Mack von Leiberich

ヤーヘルスフォンテーン

see styles
 yaaherusufonteen / yaherusufonteen
    ヤーヘルスフォンテーン
(place-name) Jagersfontein

リードオンリー・メモリ

 riidoonrii memori / ridoonri memori
    リードオンリー・メモリ
(computer terminology) read-only memory; ROM

リチウムイオンバッテリ

see styles
 richiumuionbatteri
    リチウムイオンバッテリ
lithium-ion battery

レオンFチョルゴッシュ

see styles
 reonefuchorugosshu
    レオンエフチョルゴッシュ
(person) Leon F. Czolgosz

レディズ・コンパニオン

 redizu konpanion
    レディズ・コンパニオン
(archaism) lady's companion (paid female companion of a wealthy or high-ranking woman, esp. in Victorian England)

Variations:
レベリオン
レベリヨン

 reberion; reberiyon
    レベリオン; レベリヨン
rebellion

亜ジチオン酸ナトリウム

see styles
 ajichionsannatoriumu
    あジチオンさんナトリウム
sodium dithionite

新世紀エヴァンゲリオン

see styles
 shinseikieangerion / shinsekieangerion
    しんせいきエヴァンゲリオン
(work) Neon Genesis Evangelion (media franchise); (wk) Neon Genesis Evangelion (media franchise)

オンザジョブトレーニング

see styles
 onzajobutoreeningu
    オンザジョブトレーニング
on-the-job training

Variations:
オンタイム
オン・タイム

 ontaimu; on taimu
    オンタイム; オン・タイム
(1) (being) on time; (2) (See オフタイム) work hours; time on duty; (3) (oft. considered incorrect usage) (See リアルタイム) (in) real time; (watching, etc.) live

オンネシルクタウシナイ川

see styles
 onneshirukutaushinaigawa
    オンネシルクタウシナイがわ
(place-name) Onneshirukutaushinaigawa

Variations:
オンフック
オン・フック

 onfukku; on fukku
    オンフック; オン・フック
{comp} on hook

オンボード・コンピュータ

 onboodo konpyuuta / onboodo konpyuta
    オンボード・コンピュータ
(computer terminology) on-board computer

Variations:
オンメモリ
オン・メモリ

 onmemori; on memori
    オンメモリ; オン・メモリ
{comp} on memory

オンライン・オークション

 onrain ookushon
    オンライン・オークション
online auction

オンライン・コンピュータ

 onrain konpyuuta / onrain konpyuta
    オンライン・コンピュータ
(computer terminology) online computer

オンライン・サインアップ

 onrain sainapu
    オンライン・サインアップ
(computer terminology) online sign-up; on-line sign-up

オンライン・ショッピング

 onrain shoppingu
    オンライン・ショッピング
online shopping

オンライン・ソフトウェア

 onrain sofutowea
    オンライン・ソフトウェア
(computer terminology) online software

オンライン・データベース

 onrain deetabeesu
    オンライン・データベース
(computer terminology) online database; on-line database

オンライン・デバッギング

 onrain debaggingu
    オンライン・デバッギング
(computer terminology) online debugging

オンライン・バックアップ

 onrain bakkuapu
    オンライン・バックアップ
(computer terminology) online backup

オンラインコンピューター

see styles
 onrainkonpyuutaa / onrainkonpyuta
    オンラインコンピューター
(computer terminology) online computer

オンラインディレクトリー

see styles
 onraindirekutorii / onraindirekutori
    オンラインディレクトリー
(computer terminology) online directory

オンラインテストシステム

see styles
 onraintesutoshisutemu
    オンラインテストシステム
(computer terminology) online test system

オンラインテラーズマシン

see styles
 onrainteraazumashin / onrainterazumashin
    オンラインテラーズマシン
{comp} online teller-machine

オンライントレーディング

see styles
 onraintoreedingu
    オンライントレーディング
(computer terminology) online trading

オンラインボリューム管理

see styles
 onrainboryuumukanri / onrainboryumukanri
    オンラインボリュームかんり
{comp} online volume management

Variations:
アイフォーン
アイフォン

 aifoon; aifon
    アイフォーン; アイフォン
(product) iPhone

アコーディオン・プリーツ

 akoodion puriitsu / akoodion puritsu
    アコーディオン・プリーツ
accordion pleats

アルフォンゾフェラボスコ

see styles
 arufonzoferabosuko
    アルフォンゾフェラボスコ
(person) Alfonso Ferrabosco

ウェルナーフォンブラウン

see styles
 werunaafonburaun / werunafonburaun
    ウェルナーフォンブラウン
(person) Wernher von Braun

Variations:
おにゃの子
おんにゃの子

 onyanoko(onyano子); onnyanoko(onnyano子)
    おにゃのこ(おにゃの子); おんにゃのこ(おんにゃの子)
(net-sl) (kana only) (See 女の子・2) young woman

キャッシュオンデリバリー

see styles
 kyasshuonderibarii / kyasshuonderibari
    キャッシュオンデリバリー
cash on delivery; COD

グリーン・ネオン・テトラ

 guriin neon tetora / gurin neon tetora
    グリーン・ネオン・テトラ
green neon tetra (Paracheirodon simulans)

クリスタルマイクロフォン

see styles
 kurisutarumaikurofon
    クリスタルマイクロフォン
crystal microphone

Variations:
サインオン
サイン・オン

 sainon; sain on
    サインオン; サイン・オン
(noun/participle) {comp} sign on

シャンポリオンフィジャク

see styles
 shanporionfijaku
    シャンポリオンフィジャク
(personal name) Champollion-Figeac

ジョン・フォン・ノイマン

 jon fon noiman
    ジョン・フォン・ノイマン
(person) John von Neumann

ストックトンオンティーズ

see styles
 sutokkutonontiizu / sutokkutonontizu
    ストックトンオンティーズ
(place-name) Stockton-on-Tees (UK)

Variations:
スリッポン
スリップオン

 surippon; surippuon
    スリッポン; スリップオン
slip-on

トゥルータイプ・フォント

 totoruutaipu fonto / totorutaipu fonto
    トゥルータイプ・フォント
(computer terminology) True Type font

Variations:
ナイスオン
ナイス・オン

 naisuon; naisu on
    ナイスオン; ナイス・オン
(interjection) {golf} (said when the ball lands on the green) nice shot! (wasei: nice on)

ニアービデオオンデマンド

see styles
 niaabideoondemando / niabideoondemando
    ニアービデオオンデマンド
(computer terminology) near video on demand

ニュース・オン・デマンド

 nyuusu on demando / nyusu on demando
    ニュース・オン・デマンド
(computer terminology) news on demand

Variations:
ハンズオン
ハンズ・オン

 hanzuon; hanzu on
    ハンズオン; ハンズ・オン
(can be adjective with の) hands-on

ビデオ・オン・ディマンド

 bideo on dimando
    ビデオ・オン・ディマンド
video-on-demand

Variations:
フォーン
フォン
ホーン

 foon; fon; hoon
    フォーン; フォン; ホーン
phone; telephone

フォンシュリッペンバッハ

see styles
 fonshurippenbahha
    フォンシュリッペンバッハ
(personal name) Von Schilippenbach

Variations:
フォンデュ
フォンデュー

 fondeu; fondeuu / fondeu; fondeu
    フォンデュ; フォンデュー
{food} fondue (fre:)

Variations:
フォンデュー
フォンデュ

 fondeuu; fondeu / fondeu; fondeu
    フォンデュー; フォンデュ
fondue (fre:)

<...10111213141516>

This page contains 100 results for "おん" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary