Due to a military deployment, shipping will happen once a week until the end of January. News and More Info
There are 15158 total results for your や search. I have created 152 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...110111112113114115116117118119120...>| Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
クマドリキンチャクフグ see styles |
kumadorikinchakufugu クマドリキンチャクフグ |
shy toby (Canthigaster ocellicincta) |
グランドジャンクション see styles |
gurandojankushon グランドジャンクション |
(place-name) Grand Junction |
クリスチャンサイエンス see styles |
kurisuchansaiensu クリスチャンサイエンス |
Christian Science |
クリスチャンスレーター see styles |
kurisuchansureetaa / kurisuchansureeta クリスチャンスレーター |
(person) Christian Slater |
クリスチャンディオール see styles |
kurisuchandiooru クリスチャンディオール |
(person) Christian Dior |
グループ分離キャラクタ see styles |
guruupubunrikyarakuta / gurupubunrikyarakuta グループぶんりキャラクタ |
{comp} group separator; GS |
グレミーショーリャック see styles |
guremiishooryakku / guremishooryakku グレミーショーリャック |
(personal name) Gremy-Chauliac |
クンチャラニングラット see styles |
kuncharaninguratto クンチャラニングラット |
(personal name) Koentjaraningrat |
Variations: |
keijan; keejan / kejan; keejan ケイジャン; ケージャン |
Cajun |
ゲントナーフィッシャー see styles |
gentonaafisshaa / gentonafissha ゲントナーフィッシャー |
(personal name) Gentner-Fischer |
コーナー・キャビネット |
koonaa kyabinetto / koona kyabinetto コーナー・キャビネット |
corner cabinet |
コアキシャルスピーカー see styles |
koakisharusupiikaa / koakisharusupika コアキシャルスピーカー |
coaxial loudspeaker |
コイカタホロカチャロ川 see styles |
koikatahorokacharogawa コイカタホロカチャロがわ |
(place-name) Koikatahorokacharogawa |
コスモデミヤーンスカヤ see styles |
kosumodemiyaansukaya / kosumodemiyansukaya コスモデミヤーンスカヤ |
(personal name) Kosmodemiyanskaya |
Variations: |
gochatsuku; gochatsuku ごちゃつく; ゴチャつく |
(v5k,vi) (See ごちゃ・1) to be confused; to be in disorder; to be chaotic; to be crowded |
コマーシャル・デザイン |
komaasharu dezain / komasharu dezain コマーシャル・デザイン |
commercial design |
コマーシャル・フィルム |
komaasharu firumu / komasharu firumu コマーシャル・フィルム |
commercial film |
コマーシャル・ペーパー |
komaasharu peepaa / komasharu peepa コマーシャル・ペーパー |
commercial paper |
コマーシャルパッケージ see styles |
komaasharupakkeeji / komasharupakkeeji コマーシャルパッケージ |
commercial package |
コマーシャルメッセージ see styles |
komaasharumesseeji / komasharumesseeji コマーシャルメッセージ |
commercial message |
コンクリートジャングル see styles |
konkuriitojanguru / konkuritojanguru コンクリートジャングル |
concrete jungle |
Variations: |
konpania; konpaniya コンパニア; コンパニヤ |
(archaism) (early Japanese Christian term) (See イエズス会) Society of Jesus (por: companhia); Jesuits |
サージャントメージャー see styles |
saajantomeejaa / sajantomeeja サージャントメージャー |
sergeant-major (Abudefduf saxatilis) |
サーフ・キャスティング |
saafu kyasutingu / safu kyasutingu サーフ・キャスティング |
surf casting |
サーンクリティヤーヤン see styles |
saankuritiyaayan / sankuritiyayan サーンクリティヤーヤン |
(personal name) Sankrtyayan |
サウンドスカルプチャー see styles |
saundosukarupuchaa / saundosukarupucha サウンドスカルプチャー |
sound sculpture |
サブマリン・ピッチャー |
sabumarin picchaa / sabumarin piccha サブマリン・ピッチャー |
submarine pitcher |
サンシャインフィッシュ see styles |
sanshainfisshu サンシャインフィッシュ |
sunshinefish (Chromis insolata); olive chromis |
サンドタイガーシャーク see styles |
sandotaigaashaaku / sandotaigashaku サンドタイガーシャーク |
sand tiger shark (Carcharias taurus); gray nurse shark |
シークアメードヤシーン see styles |
shiikuameedoyashiin / shikuameedoyashin シークアメードヤシーン |
(person) Sheik Ahmed Yassin |
シーケンシャルアクセス see styles |
shiikensharuakusesu / shikensharuakusesu シーケンシャルアクセス |
(computer terminology) sequential access |
シーケンシャルファイル see styles |
shiikensharufairu / shikensharufairu シーケンシャルファイル |
(computer terminology) sequential file |
シートフィードスキャナ see styles |
shiitofiidosukyana / shitofidosukyana シートフィードスキャナ |
(computer terminology) sheet-fed scanner |
ジェームズ・ブキャナン |
jeemuzu bukyanan ジェームズ・ブキャナン |
(person) James Buchanan |
ジェンダーギャップ指数 see styles |
jendaagyappushisuu / jendagyappushisu ジェンダーギャップしすう |
gender gap index |
システムアーキテクチャ see styles |
shisutemuaakitekucha / shisutemuakitekucha システムアーキテクチャ |
(computer terminology) system architecture |
システムフローチャート see styles |
shisutemufuroochaato / shisutemufuroochato システムフローチャート |
systems flow chart |
Variations: |
shichadame; shichadame しちゃダメ; しちゃだめ |
(expression) (colloquialism) (col. equiv. of してはならない) don't; you can't |
シャートラルヤウイヘイ see styles |
shaatoraruyauihei / shatoraruyauihe シャートラルヤウイヘイ |
(place-name) Satoraljaujhely |
シャープノーズパファー see styles |
shaapunoozupafaa / shapunoozupafa シャープノーズパファー |
Caribbean sharpnose-puffer (Canthigaster rostrata); sharpnose puffer |
シャーペーシェーファー see styles |
shaapeesheefaa / shapeesheefa シャーペーシェーファー |
(personal name) Sharpey-Schafer |
ジャーマン・シェパード |
jaaman shepaado / jaman shepado ジャーマン・シェパード |
German shepherd |
シャーロック・ホームズ |
shaarokku hoomuzu / sharokku hoomuzu シャーロック・ホームズ |
(person) Sherlock Holmes |
シャーロットストリート see styles |
shaarottosutoriito / sharottosutorito シャーロットストリート |
(place-name) Charlotte Street |
Variations: |
shaanai; shaanai / shanai; shanai しゃあない; しゃーない |
(expression) (ksb:) (See 仕方がない・1) it can't be helped; so it goes; c'est la vie |
ジャイアントインパクト see styles |
jaiantoinpakuto ジャイアントインパクト |
giant impact (theory) |
ジャイアントスラローム see styles |
jaiantosuraroomu ジャイアントスラローム |
giant slalom |
ジャイロスタビライザー see styles |
jairosutabiraizaa / jairosutabiraiza ジャイロスタビライザー |
gyrostabilizer |
ジャガーシーティーエス see styles |
jagaashiitiiesu / jagashitiesu ジャガーシーティーエス |
{comp} JaguarCTS |
Variations: |
jakaado; jagaado / jakado; jagado ジャカード; ジャガード |
Jacquard (loom, fabric) |
Variations: |
jakasuka; jakasuka ジャカスカ; じゃかすか |
(adv,adv-to) (onomatopoeic or mimetic word) with gusto; freely; without any restraint; without giving a second thought |
Variations: |
shakariki; shakariki しゃかりき; シャカリキ |
(See しゃかりきに) doing something frantically; frantic state |
Variations: |
shakitto; shakitto シャキッと; しゃきっと |
(adv,vs) (1) (onomatopoeic or mimetic word) crisply; with a crunch; (adv,vs) (2) (onomatopoeic or mimetic word) refreshingly; sharply; alertly; (sitting) straight; (adv,vs) (3) (onomatopoeic or mimetic word) candidly; frankly; (adv,vs) (4) (onomatopoeic or mimetic word) stylishly; smartly; sharply |
ジャクソン・マングース |
jakuson manguusu / jakuson mangusu ジャクソン・マングース |
Jackson's mongoose (Bdeogale jacksoni) |
ジャクソンカウンティー see styles |
jakusonkauntii / jakusonkaunti ジャクソンカウンティー |
(place-name) Jackson County |
Variations: |
shakomeshi; shakomeshi しゃこめし; シャコめし |
(See 蝦蛄) shako meshi; rice cooked with shrimp |
ジャズ・フェスティバル |
jazu fesutibaru ジャズ・フェスティバル |
jazz festival |
ジャスダック証券取引所 see styles |
jasudakkushoukentorihikijo / jasudakkushokentorihikijo ジャスダックしょうけんとりひきじょ |
(company) JASDAQ Securities Exchange, Inc.; (c) JASDAQ Securities Exchange, Inc. |
ジャスト・イン・タイム |
jasuto in taimu ジャスト・イン・タイム |
just-in-time (inventory strategy); JIT |
Variations: |
shakkiri; shakkiri しゃっきり; シャッキリ |
(adv,adv-to,vs) (1) (onomatopoeic or mimetic word) crisply; with a crunch; (adv,adv-to,vs) (2) (onomatopoeic or mimetic word) refreshingly; sharply; briskly; (adv,adv-to,vs) (3) (onomatopoeic or mimetic word) (sitting) straight |
ジャック・ダルクローズ |
jakku darukuroozu ジャック・ダルクローズ |
(surname) Jaques-Dalcroze |
シャドー・キャビネット |
shadoo kyabinetto シャドー・キャビネット |
shadow cabinet |
ジャバールアルターリク see styles |
jabaaruarutaariku / jabaruarutariku ジャバールアルターリク |
(person) Jabal al-Tariq |
ジャパニーズ・スマイル |
japaniizu sumairu / japanizu sumairu ジャパニーズ・スマイル |
Japanese smile |
ジャパニーズボブテイル see styles |
japaniizubobuteiru / japanizubobuteru ジャパニーズボブテイル |
Japanese bobtail (breed of cat) |
ジャパン・ソサエティー |
japan sosaetii / japan sosaeti ジャパン・ソサエティー |
Japan Society |
ジャパンアドバタイザー see styles |
japanadobataizaa / japanadobataiza ジャパンアドバタイザー |
(personal name) Japan Advertiser (daily newspaper, 1890-1940) |
シャピロ・ウィルク検定 |
shapiro irukukentei / shapiro irukukente シャピロ・ウィルクけんてい |
(mathematics term) Shapiro-Wilk Test |
ジャル・アル・タラーフ |
jaru aru taraafu / jaru aru tarafu ジャル・アル・タラーフ |
(place-name) Jal Atra (Kuwait); Jal al Atraf |
シャルティバルシチェイ see styles |
sharutibarushichei / sharutibarushiche シャルティバルシチェイ |
{food} šaltibarščiai (cold beetroot soup) (lit:) |
シャルテンアンティンク see styles |
sharutenantinku シャルテンアンティンク |
(personal name) Scharten-Antink |
シャルル・ボードレール |
sharuru boodoreeru シャルル・ボードレール |
(person) Charles Baudelaire |
シャルルビルメジエール see styles |
sharurubirumejieeru シャルルビルメジエール |
(place-name) Charleville-Mezieres (France) |
ジャンクションシティー see styles |
jankushonshitii / jankushonshiti ジャンクションシティー |
(place-name) Junction City |
ジャンニ・ヴェルサーチ |
janni rerusaachi / janni rerusachi ジャンニ・ヴェルサーチ |
(person) Gianni Versace |
ジャンピエールオーモン see styles |
janpieeruoomon ジャンピエールオーモン |
(person) Jean-Pierre Aumont |
ジャンピング・ジャック |
janpingu jakku ジャンピング・ジャック |
jumping jack |
ジャンピングスティルト see styles |
janpingusutiruto ジャンピングスティルト |
(obscure) jumping stilts |
ジャンフランソワミレー see styles |
janfuransowamiree ジャンフランソワミレー |
(person) Jean-Francois Millet |
ジャンポールベルモンド see styles |
janpooruberumondo ジャンポールベルモンド |
(person) Jean-Paul Belmondo |
Variations: |
janmake(jan負ke); janmake(jan負ke) ジャンまけ(ジャン負け); じゃんまけ(じゃん負け) |
(See じゃんけん) playing rock-paper-scissors to decide who will carry out a task |
シュテムクリスチャニア see styles |
shutemukurisuchania シュテムクリスチャニア |
{ski} stem christie (turn) (ger: Stemmkristiania) |
ジョーティルマヤナンダ see styles |
jootirumayananda ジョーティルマヤナンダ |
(personal name) Jyotirmayananda |
ジョイント・ベンチャー |
jointo benchaa / jointo bencha ジョイント・ベンチャー |
joint venture; JV |
シンフォニック・ジャズ |
shinfonikku jazu シンフォニック・ジャズ |
symphonic jazz |
スープフィン・シャーク |
suupufin shaaku / supufin shaku スープフィン・シャーク |
tope shark (Galeorhinus galeus); soupfin shark |
スイッチアーキテクチャ see styles |
suicchiaakitekucha / suicchiakitekucha スイッチアーキテクチャ |
(computer terminology) switch architecture |
スカラー・ポテンシャル |
sukaraa potensharu / sukara potensharu スカラー・ポテンシャル |
scalar potential |
スキャット・ファーガス |
sukyatto faagasu / sukyatto fagasu スキャット・ファーガス |
(ik) spotted scat (Scatophagus argus); argus |
スキャン・プロファイル |
sukyan purofairu スキャン・プロファイル |
(computer terminology) scan profile |
スクラッチ・プレーヤー |
sukuracchi pureeyaa / sukuracchi pureeya スクラッチ・プレーヤー |
scratch player |
スクリーン・カプチャー |
sukuriin kapuchaa / sukurin kapucha スクリーン・カプチャー |
(computer terminology) screen capture |
スクリーン・キャプチャ |
sukuriin kyapucha / sukurin kyapucha スクリーン・キャプチャ |
(computer terminology) screen capture |
スコットランド・ヤード |
sukottorando yaado / sukottorando yado スコットランド・ヤード |
Scotland Yard |
スタジアム・ジャンパー |
sutajiamu janpaa / sutajiamu janpa スタジアム・ジャンパー |
college jacket (wasei: stadium jumper); baseball jacket |
ストアド・プロシージャ |
sutoado puroshiija / sutoado puroshija ストアド・プロシージャ |
(computer terminology) stored procedure |
Variations: |
supaagia; supaagiya / supagia; supagiya スパーギア; スパーギヤ |
spur gear |
スピード・スプレーヤー |
supiido supureeyaa / supido supureeya スピード・スプレーヤー |
speed sprayer |
スペシャルティダイバー see styles |
supesharutidaibaa / supesharutidaiba スペシャルティダイバー |
specialty diver |
スペンサー・ジャケット |
supensaa jaketto / supensa jaketto スペンサー・ジャケット |
spencer jacket |
<...110111112113114115116117118119120...>
This page contains 100 results for "や" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.