Due to military deployment, shipping will happen every Thursday and Friday until the end of January. News and More Info

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 1098 total results for your なる search. I have created 11 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...1011
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
オリジナルプログラム
オリジナル・プログラム

 orijinarupuroguramu; orijinaru puroguramu
    オリジナルプログラム; オリジナル・プログラム
original program

Variations:
お世話になる
御世話になる(sK)

 osewaninaru
    おせわになる
(exp,v5r) (polite language) (oft. used to express gratitude) (See 世話になる) to receive favor; to receive assistance; to receive help; to be looked after; to be taken care of; to become dependent (on); to become much obliged (to someone); to become indebted

Variations:
グラフィックスターミナル
グラフィックス・ターミナル

 gurafikkusutaaminaru; gurafikkusu taaminaru / gurafikkusutaminaru; gurafikkusu taminaru
    グラフィックスターミナル; グラフィックス・ターミナル
{comp} graphics terminal

Variations:
グランドファイナル
グランド・ファイナル

 gurandofainaru; gurando fainaru
    グランドファイナル; グランド・ファイナル
grand final

Variations:
コンテナターミナル
コンテナ・ターミナル

 kontenataaminaru; kontena taaminaru / kontenataminaru; kontena taminaru
    コンテナターミナル; コンテナ・ターミナル
container terminal; container port

Variations:
コンベンショナルメモリー
コンベンショナルメモリ
コンベンショナル・メモリー
コンベンショナル・メモリ

 konbenshonarumemorii; konbenshonarumemori; konbenshonaru memorii; konbenshonaru memori / konbenshonarumemori; konbenshonarumemori; konbenshonaru memori; konbenshonaru memori
    コンベンショナルメモリー; コンベンショナルメモリ; コンベンショナル・メモリー; コンベンショナル・メモリ
{comp} conventional memory

Variations:
ご覧になる
御覧になる
ご覧に成る
御覧に成る

 goranninaru
    ごらんになる
(exp,v5r) (1) (honorific or respectful language) (See 見る・1) to see; to look; to watch; (exp,v5r) (2) (after the -te form of a verb) to try to

Variations:
サブリミナルテープ
サブリミナル・テープ

 saburiminaruteepu; saburiminaru teepu
    サブリミナルテープ; サブリミナル・テープ
subliminal tape

Variations:
サブリミナルメッセージ
サブリミナル・メッセージ

 saburiminarumesseeji; saburiminaru messeeji
    サブリミナルメッセージ; サブリミナル・メッセージ
subliminal message

Variations:
シティーエアターミナル
シティー・エア・ターミナル

 shitiieataaminaru(p); shitii ea taaminaru / shitieataminaru(p); shiti ea taminaru
    シティーエアターミナル(P); シティー・エア・ターミナル
city air terminal

Variations:
セミプロフェッショナル
セミ・プロフェッショナル

 semipurofesshonaru; semi purofesshonaru
    セミプロフェッショナル; セミ・プロフェッショナル
(noun - becomes adjective with の) (See セミプロ) semi-professional

Variations:
ターミナルエミュレータ
ターミナル・エミュレータ
ターミナルエミュレーター

 taaminaruemyureeta; taaminaru emyureeta; taaminaruemyureetaa(sk) / taminaruemyureeta; taminaru emyureeta; taminaruemyureeta(sk)
    ターミナルエミュレータ; ターミナル・エミュレータ; ターミナルエミュレーター(sk)
{comp} terminal emulator

Variations:
ターミナルアダプタ
ターミナル・アダプタ

 taaminaruadaputa; taaminaru adaputa / taminaruadaputa; taminaru adaputa
    ターミナルアダプタ; ターミナル・アダプタ
{comp} terminal adapter; TA

Variations:
ターミナルアダプタ
ターミナルアダプター
ターミナル・アダプタ
ターミナル・アダプター

 taaminaruadaputa; taaminaruadaputaa; taaminaru adaputa; taaminaru adaputaa / taminaruadaputa; taminaruadaputa; taminaru adaputa; taminaru adaputa
    ターミナルアダプタ; ターミナルアダプター; ターミナル・アダプタ; ターミナル・アダプター
{telec} terminal adapter; TA

Variations:
ターミナルアダプター
ターミナル・アダプター

 taaminaruadaputaa; taaminaru adaputaa / taminaruadaputa; taminaru adaputa
    ターミナルアダプター; ターミナル・アダプター
{comp} terminal adapter

Variations:
ターミナルエミュレーション
ターミナル・エミュレーション

 taaminaruemyureeshon; taaminaru emyureeshon / taminaruemyureeshon; taminaru emyureeshon
    ターミナルエミュレーション; ターミナル・エミュレーション
{comp} terminal emulation

Variations:
ターミナルエミュレータ
ターミナル・エミュレータ

 taaminaruemyureeta; taaminaru emyureeta / taminaruemyureeta; taminaru emyureeta
    ターミナルエミュレータ; ターミナル・エミュレータ
{comp} terminal emulator

Variations:
ターミナルステーション
ターミナル・ステーション

 taaminarusuteeshon; taaminaru suteeshon / taminarusuteeshon; taminaru suteeshon
    ターミナルステーション; ターミナル・ステーション
(See ターミナル駅,終着駅) terminal station

Variations:
ちりも積もれば山となる
塵も積もれば山となる
塵も積もれば山と成る

 chirimotsumorebayamatonaru
    ちりもつもればやまとなる
(exp,v5r) (proverb) many a little makes a mickle; every little helps; even dust becomes a mountain if piled together

Variations:
ちりも積もれば山となる
塵も積もれば山となる(sK)
塵も積もれば山と成る(sK)

 chirimotsumorebayamatonaru
    ちりもつもればやまとなる
(exp,v5r) (proverb) many a little makes a mickle; every little helps; even dust becomes a mountain if piled together

Variations:
デジタルシグナルプロセッサ
デジタル・シグナル・プロセッサ

 dejitarushigunarupurosessa; dejitaru shigunaru purosessa
    デジタルシグナルプロセッサ; デジタル・シグナル・プロセッサ
{comp} digital signal processor; DSP

Variations:
トラックターミナル
トラック・ターミナル

 torakkutaaminaru; torakku taaminaru / torakkutaminaru; torakku taminaru
    トラックターミナル; トラック・ターミナル
truck terminal

トランスペアレンシー・インターナショナル

 toransupearenshii intaanashonaru / toransupearenshi intanashonaru
    トランスペアレンシー・インターナショナル
(o) Transparency International

トランスペアレンシーインターナショナル

see styles
 toransupearenshiiintaanashonaru / toransupearenshiintanashonaru
    トランスペアレンシーインターナショナル
(o) Transparency International

Variations:
ナショナルアイデンティティー
ナショナル・アイデンティティー

 nashonaruaidentitii; nashonaru aidentitii / nashonaruaidentiti; nashonaru aidentiti
    ナショナルアイデンティティー; ナショナル・アイデンティティー
national identity

Variations:
ナショナルアトラス
ナショナル・アトラス

 nashonaruatorasu; nashonaru atorasu
    ナショナルアトラス; ナショナル・アトラス
national atlas

Variations:
ナショナルインタレスト
ナショナル・インタレスト

 nashonaruintaresuto; nashonaru intaresuto
    ナショナルインタレスト; ナショナル・インタレスト
national interest

Variations:
ナショナルキャラクター
ナショナル・キャラクター

 nashonarukyarakutaa; nashonaru kyarakutaa / nashonarukyarakuta; nashonaru kyarakuta
    ナショナルキャラクター; ナショナル・キャラクター
national character

Variations:
ナショナルコスチューム
ナショナル・コスチューム

 nashonarukosuchuumu; nashonaru kosuchuumu / nashonarukosuchumu; nashonaru kosuchumu
    ナショナルコスチューム; ナショナル・コスチューム
national costume

Variations:
ナショナルコンセンサス
ナショナル・コンセンサス

 nashonarukonsensasu; nashonaru konsensasu
    ナショナルコンセンサス; ナショナル・コンセンサス
national consensus

Variations:
ナショナルコンベンション
ナショナル・コンベンション

 nashonarukonbenshon; nashonaru konbenshon
    ナショナルコンベンション; ナショナル・コンベンション
national convention

Variations:
ナショナルジオグラフィック
ナショナル・ジオグラフィック

 nashonarujiogurafikku; nashonaru jiogurafikku
    ナショナルジオグラフィック; ナショナル・ジオグラフィック
(work) National Geographic (magazine)

Variations:
ナショナルステートメント
ナショナル・ステートメント

 nashonarusuteetomento; nashonaru suteetomento
    ナショナルステートメント; ナショナル・ステートメント
statement by the government; national statement

Variations:
ナショナルセキュリティー
ナショナル・セキュリティー

 nashonarusekyuritii; nashonaru sekyuritii / nashonarusekyuriti; nashonaru sekyuriti
    ナショナルセキュリティー; ナショナル・セキュリティー
national security

Variations:
ナショナルセンター
ナショナル・センター

 nashonarusentaa; nashonaru sentaa / nashonarusenta; nashonaru senta
    ナショナルセンター; ナショナル・センター
national center of trade unions; national centre of trade unions

Variations:
ナショナルチェーン
ナショナル・チェーン

 nashonarucheen(p); nashonaru cheen
    ナショナルチェーン(P); ナショナル・チェーン
national chain

Variations:
ナショナルトラスト
ナショナル・トラスト

 nashonarutorasuto; nashonaru torasuto
    ナショナルトラスト; ナショナル・トラスト
national trust (organization dedicated to cultural and environmental conservation)

Variations:
ナショナルフラッグキャリア
ナショナル・フラッグ・キャリア

 nashonarufuraggukyaria; nashonaru furaggu kyaria
    ナショナルフラッグキャリア; ナショナル・フラッグ・キャリア
(See フラッグキャリア) national flag carrier

Variations:
ナショナルブランド
ナショナル・ブランド

 nashonaruburando; nashonaru burando
    ナショナルブランド; ナショナル・ブランド
national brand

Variations:
ナショナルプレステージ
ナショナル・プレステージ

 nashonarupuresuteeji; nashonaru puresuteeji
    ナショナルプレステージ; ナショナル・プレステージ
national prestige

Variations:
ナショナルプロジェクト
ナショナル・プロジェクト

 nashonarupurojekuto; nashonaru purojekuto
    ナショナルプロジェクト; ナショナル・プロジェクト
national project

Variations:
ナショナルプロダクト
ナショナル・プロダクト

 nashonarupurodakuto; nashonaru purodakuto
    ナショナルプロダクト; ナショナル・プロダクト
national product

Variations:
ナショナルホリデー
ナショナル・ホリデー

 nashonaruhoridee; nashonaru horidee
    ナショナルホリデー; ナショナル・ホリデー
national holiday

Variations:
ナショナルミニマム
ナショナル・ミニマム

 nashonaruminimamu; nashonaru minimamu
    ナショナルミニマム; ナショナル・ミニマム
national minimum

ナショナルランプーンクリスマスバケーション

see styles
 nashonaruranpuunkurisumasubakeeshon / nashonaruranpunkurisumasubakeeshon
    ナショナルランプーンクリスマスバケーション
(work) National Lampoon's Christmas Vacation (film); (wk) National Lampoon's Christmas Vacation (film)

ナショナルランプーンヨーロピアンヴァケーション

see styles
 nashonaruranpuunyooropianakeeshon / nashonaruranpunyooropianakeeshon
    ナショナルランプーンヨーロピアンヴァケーション
(work) National Lampoon's European Vacation (film); (wk) National Lampoon's European Vacation (film)

Variations:
ナショナルリーグ
ナショナル・リーグ

 nashonaruriigu(p); nashonaru riigu / nashonarurigu(p); nashonaru rigu
    ナショナルリーグ(P); ナショナル・リーグ
{baseb} (See アメリカンリーグ) National League

Variations:
なる様になる
成るように成る
成る様に成る

 naruyouninaru / naruyoninaru
    なるようになる
(exp,v5r) (kana only) (proverb) whatever will be, will be; things happen the way they happen; let nature take its course

Variations:
ニュートリショナルイースト
ニュートリショナル・イースト

 nyuutorishonaruiisuto; nyuutorishonaru iisuto / nyutorishonaruisuto; nyutorishonaru isuto
    ニュートリショナルイースト; ニュートリショナル・イースト
{food} (See 栄養酵母) nutritional yeast

Variations:
パーソナルアシスタント
パーソナル・アシスタント

 paasonaruashisutanto; paasonaru ashisutanto / pasonaruashisutanto; pasonaru ashisutanto
    パーソナルアシスタント; パーソナル・アシスタント
(1) personal assistant; (2) virtual assistant; intelligent personal assistant

Variations:
パーソナルエリアネットワーク
パーソナル・エリア・ネットワーク

 paasonaruerianettowaaku; paasonaru eria nettowaaku / pasonaruerianettowaku; pasonaru eria nettowaku
    パーソナルエリアネットワーク; パーソナル・エリア・ネットワーク
{comp} Personal Area Network

Variations:
パーソナルオピニオン
パーソナル・オピニオン

 paasonaruopinion; paasonaru opinion / pasonaruopinion; pasonaru opinion
    パーソナルオピニオン; パーソナル・オピニオン
personal opinion

Variations:
パーソナルコミュニケーション
パーソナル・コミュニケーション

 paasonarukomyunikeeshon; paasonaru komyunikeeshon / pasonarukomyunikeeshon; pasonaru komyunikeeshon
    パーソナルコミュニケーション; パーソナル・コミュニケーション
personal communication

Variations:
パーソナルコンピュータ
パーソナルコンピューター
パーソナル・コンピュータ
パーソナル・コンピューター

 paasonarukonpyuuta; paasonarukonpyuutaa; paasonaru konpyuuta; paasonaru konpyuutaa / pasonarukonpyuta; pasonarukonpyuta; pasonaru konpyuta; pasonaru konpyuta
    パーソナルコンピュータ; パーソナルコンピューター; パーソナル・コンピュータ; パーソナル・コンピューター
personal computer; PC

Variations:
パーソナルスペース
パーソナル・スペース

 paasonarusupeesu; paasonaru supeesu / pasonarusupeesu; pasonaru supeesu
    パーソナルスペース; パーソナル・スペース
personal space

Variations:
パーソナルセリング
パーソナル・セリング

 paasonaruseringu; paasonaru seringu / pasonaruseringu; pasonaru seringu
    パーソナルセリング; パーソナル・セリング
{bus} personal selling

Variations:
パーソナルチェック
パーソナル・チェック

 paasonaruchekku; paasonaru chekku / pasonaruchekku; pasonaru chekku
    パーソナルチェック; パーソナル・チェック
personal check; personal cheque

Variations:
パーソナルデジタルアシスタント
パーソナル・デジタル・アシスタント

 paasonarudejitaruashisutanto; paasonaru dejitaru ashisutanto / pasonarudejitaruashisutanto; pasonaru dejitaru ashisutanto
    パーソナルデジタルアシスタント; パーソナル・デジタル・アシスタント
{comp} personal digital assistant; PDA

Variations:
パーソナルファウル
パーソナル・ファウル

 paasonarufauru; paasonaru fauru / pasonarufauru; pasonaru fauru
    パーソナルファウル; パーソナル・ファウル
personal foul

Variations:
パーソナルレッスン
パーソナル・レッスン

 paasonaruressun; paasonaru ressun / pasonaruressun; pasonaru ressun
    パーソナルレッスン; パーソナル・レッスン
(rare) (See プライベートレッスン) private lesson (eng: personal lesson)

Variations:
ビニール
ビニル
バイナル
ヴァイナル

 biniiru(p); biniru; bainaru; ainaru(sk) / biniru(p); biniru; bainaru; ainaru(sk)
    ビニール(P); ビニル; バイナル; ヴァイナル(sk)
(noun - becomes adjective with の) (1) vinyl; plastic; (2) (バイナル only) (abbreviation) (See ビニール盤) vinyl record

Variations:
ファイナルセット
ファイナル・セット

 fainarusetto(p); fainaru setto
    ファイナルセット(P); ファイナル・セット
final set

Variations:
ファイナルバージョン
ファイナル・バージョン

 fainarubaajon; fainaru baajon / fainarubajon; fainaru bajon
    ファイナルバージョン; ファイナル・バージョン
{comp} final version

Variations:
プロポーショナルフォント
プロポーショナル・フォント

 puropooshonarufonto; puropooshonaru fonto
    プロポーショナルフォント; プロポーショナル・フォント
{comp} proportional font

Variations:
ペナルティーエリア
ペナルティー・エリア

 penarutiieria; penarutii eria / penarutieria; penaruti eria
    ペナルティーエリア; ペナルティー・エリア
penalty area

Variations:
ペナルティーキック
ペナルティキック
ペナルティー・キック
ペナルティ・キック

 penarutiikikku; penarutikikku; penarutii kikku; penaruti kikku / penarutikikku; penarutikikku; penaruti kikku; penaruti kikku
    ペナルティーキック; ペナルティキック; ペナルティー・キック; ペナルティ・キック
penalty kick

Variations:
ペナルティーゴール
ペナルティー・ゴール

 penarutiigooru; penarutii gooru / penarutigooru; penaruti gooru
    ペナルティーゴール; ペナルティー・ゴール
penalty goal; PG

Variations:
ペナルティースロー
ペナルティー・スロー

 penarutiisuroo; penarutii suroo / penarutisuroo; penaruti suroo
    ペナルティースロー; ペナルティー・スロー
{sports} penalty throw; penalty shot

Variations:
ペナルティーボックス
ペナルティー・ボックス

 penarutiibokkusu; penarutii bokkusu / penarutibokkusu; penaruti bokkusu
    ペナルティーボックス; ペナルティー・ボックス
penalty box

Variations:
ホームターミナル
ホーム・ターミナル

 hoomutaaminaru(p); hoomu taaminaru / hoomutaminaru(p); hoomu taminaru
    ホームターミナル(P); ホーム・ターミナル
home terminal

Variations:
マージナルスポーツ
マージナル・スポーツ

 maajinarusupootsu; maajinaru supootsu / majinarusupootsu; majinaru supootsu
    マージナルスポーツ; マージナル・スポーツ
marginal sports

Variations:
ミイラ取りがミイラになる
木乃伊取りが木乃伊になる(sK)

 miiratorigamiiraninaru / miratorigamiraninaru
    ミイラとりがミイラになる
(expression) (idiom) intending to persuade someone and instead being persuaded oneself; going for wool and coming home shorn; the biter bit; the mummy hunter himself becomes a mummy

Variations:
ヤングトラディショナル
ヤング・トラディショナル

 yangutoradishonaru; yangu toradishonaru
    ヤングトラディショナル; ヤング・トラディショナル
young traditional

Variations:
リージョナルコード
リージョナル・コード

 riijonarukoodo; riijonaru koodo / rijonarukoodo; rijonaru koodo
    リージョナルコード; リージョナル・コード
(rare) (See リージョンコード) region code (wasei: regional code)

リレーショナル・データベース・システム

 rireeshonaru deetabeesu shisutemu
    リレーショナル・データベース・システム
(computer terminology) Relational Database system

Variations:
リレーショナルデータベース
リレーショナル・データベース

 rireeshonarudeetabeesu; rireeshonaru deetabeesu
    リレーショナルデータベース; リレーショナル・データベース
{comp} relational database; RDB

Variations:
リレーショナルデータベースシステム
リレーショナル・データベース・システム

 rireeshonarudeetabeesushisutemu; rireeshonaru deetabeesu shisutemu
    リレーショナルデータベースシステム; リレーショナル・データベース・システム
{comp} Relational Database system

Variations:
レオナルドダヴィンチ
レオナルド・ダ・ヴィンチ

 reonarudodarinchi; reonarudo da rinchi
    レオナルドダヴィンチ; レオナルド・ダ・ヴィンチ
Leonardo da Vinci (1452-1519)

Variations:
何とかなる
何とか成る(sK)
なんとか成る(sK)

 nantokanaru
    なんとかなる
(exp,v5r) (kana only) to be able to manage somehow or other

Variations:
凄い事になる
すごい事になる
スゴい事になる

 sugoikotoninaru(凄i事ninaru, sugoi事ninaru); sugoikotoninaru(sugoi事ninaru)
    すごいことになる(凄い事になる, すごい事になる); スゴいことになる(スゴい事になる)
(exp,v5r) (kana only) to go crazy (esp. of a situation or thing); to get out of hand; to end up in an extreme state

Variations:
収拾がつかなくなる
収拾が付かなくなる

 shuushuugatsukanakunaru / shushugatsukanakunaru
    しゅうしゅうがつかなくなる
(exp,v5r) (See 収拾がつかない) to get out of hand; to become uncontrollable; to boil over

Variations:
大いなる
巨なる(sK)
巨いなる(sK)

 ooinaru
    おおいなる
(pre-noun adjective) big; large; great

Variations:
宜なるかな
宜なる哉(rK)
むべなる哉(sK)

 mubenarukana; ubenarukana(rk)
    むべなるかな; うべなるかな(rk)
(expression) (form) (kana only) quite right; indeed; truly; well said

Variations:
成る様に成る
なる様になる(sK)
成るように成る(sK)

 naruyouninaru / naruyoninaru
    なるようになる
(exp,v5r) (kana only) (proverb) whatever will be, will be; things happen the way they happen; let nature take its course

Variations:
成る程
なる程(sK)
成程(sK)
成るほど(sK)

 naruhodo
    なるほど
(int,adv) (kana only) I see; that's right; indeed

Variations:
桑田変じて滄海となる
桑田変じて滄海と成る

 soudenhenjitesoukaitonaru / sodenhenjitesokaitonaru
    そうでんへんじてそうかいとなる
(exp,v5r) (proverb) the world is a scene of constant changes; a mulberry field changes into a blue sea

Variations:
死んで花実がなるものか
死んで花実が成るものか
死んで花見がなるものか(iK)

 shindehanamiganarumonoka
    しんではなみがなるものか
(expression) (proverb) once you're dead, that's it

Variations:
目の前が真っ暗になる
目の前がまっくらになる

 menomaegamakkuraninaru
    めのまえがまっくらになる
(exp,v5r) (1) (See 目の前が暗くなる) to lose hope; (exp,v5r) (2) to be plunged into darkness

Variations:
相なるべくは
相成るべくは
相成る可くは(rK)

 ainarubekuha
    あいなるべくは
(expression) (polite language) if it is possible

Variations:
第三インターナショナル
第3インターナショナル

 daisanintaanashonaru / daisanintanashonaru
    だいさんインターナショナル
(hist) (See コミンテルン) Third International; Communist International

Variations:
老いては益々壮んなるべし
老いてはますます壮んなるべし

 oitehamasumasusakannarubeshi
    おいてはますますさかんなるべし
(expression) (proverb) man flourishes with age

Variations:
食べてすぐ寝ると牛になる
食べて直ぐ寝ると牛になる

 tabetesugunerutoushininaru / tabetesugunerutoshininaru
    たべてすぐねるとうしになる
(exp,v5r) (proverb) do not go lie down after eating (because it is considered rude); if you lie down soon after eating, you will become a cow

Variations:
鶏口となるも牛後となる勿れ
鶏口となるも牛後となるなかれ

 keikoutonarumogyuugotonarunakare / kekotonarumogyugotonarunakare
    けいこうとなるもぎゅうごとなるなかれ
(expression) (proverb) better be the head of a dog than the tail of a lion; better be first in a village than second at Rome; better to be the mouth of a chicken than the rear end of a cow

Variations:
ナルシスティック
ナルシシスティック

 narushisutikku; narushishisutikku(sk)
    ナルシスティック; ナルシシスティック(sk)
(adjectival noun) narcissistic

Variations:
ウォールストリートジャーナル
ウォール・ストリート・ジャーナル

 woorusutoriitojaanaru; wooru sutoriito jaanaru / woorusutoritojanaru; wooru sutorito janaru
    ウォールストリートジャーナル; ウォール・ストリート・ジャーナル
(product) Wall Street Journal

Variations:
パーソナルファウル
パーソナルファール
パーソナル・ファウル
パーソナル・ファール

 paasonarufauru; paasonarufaaru; paasonaru fauru; paasonaru faaru / pasonarufauru; pasonarufaru; pasonaru fauru; pasonaru faru
    パーソナルファウル; パーソナルファール; パーソナル・ファウル; パーソナル・ファール
{sports} personal foul

Variations:
プロフェッショナル
プロフェショナル

 purofesshonaru(p); purofeshonaru(sk)
    プロフェッショナル(P); プロフェショナル(sk)
(noun or adjectival noun) professional

Variations:
レクリェーショナルダイビング
レクリェーショナル・ダイビング

 rekureeshonarudaibingu; rekureeshonaru daibingu
    レクリェーショナルダイビング; レクリェーショナル・ダイビング
recreational diving

<...1011

This page contains 98 results for "なる" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary