Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 1469 total results for your しず search. I have created 15 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...101112131415>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

システム・インテグレーター

 shisutemu integureetaa / shisutemu integureeta
    システム・インテグレーター
(computer terminology) system integrator

システム・エンジニアリング

 shisutemu enjiniaringu
    システム・エンジニアリング
systems engineering

システム・ライフ・サイクル

 shisutemu raifu saikuru
    システム・ライフ・サイクル
(computer terminology) system life cycle

システムアドミニストレータ

see styles
 shisutemuadominisutoreeta
    システムアドミニストレータ
(computer terminology) system administrator

システムインテグレーション

see styles
 shisutemuintegureeshon
    システムインテグレーション
(computer terminology) system integration; SI

アイデンティティクライシス

see styles
 aidentitikuraishisu
    アイデンティティクライシス
identity crisis

アクティブサーバーページズ

see styles
 akutibusaabaapeejizu / akutibusabapeejizu
    アクティブサーバーページズ
{comp} ActiveServerPages

アシスタント・オブジェクト

 ashisutanto obujekuto
    アシスタント・オブジェクト
(computer terminology) assistant object

アシスタント・ディレクター

 ashisutanto direkutaa / ashisutanto direkuta
    アシスタント・ディレクター
assistant director

Variations:
アテトーシス
アテトージス

 atetooshisu; atetoojisu
    アテトーシス; アテトージス
athetosis

アプリケーション・システム

 apurikeeshon shisutemu
    アプリケーション・システム
(computer terminology) application system

インターロッキングシステム

see styles
 intaarokkingushisutemu / intarokkingushisutemu
    インターロッキングシステム
interlocking system

インフォメーションシステム

see styles
 infomeeshonshisutemu
    インフォメーションシステム
information system

ウェーマスメルカムリージス

see styles
 weemasumerukamuriijisu / weemasumerukamurijisu
    ウェーマスメルカムリージス
(place-name) Weymouth and Melcombe Regis (UK)

オーダーエントリーシステム

see styles
 oodaaentoriishisutemu / oodaentorishisutemu
    オーダーエントリーシステム
order entry system

カーナビゲーションシステム

see styles
 kaanabigeeshonshisutemu / kanabigeeshonshisutemu
    カーナビゲーションシステム
car navigation system

カエトドンアンダマネンシス

see styles
 kaetodonandamanenshisu
    カエトドンアンダマネンシス
yellow butterflyfish (Chaetodon andamanensis)

カトリーヌ・ド・メディシス

 katoriinu do medishisu / katorinu do medishisu
    カトリーヌ・ド・メディシス
(person) Catherine de Medici (1519-89)

カラーマネジメントシステム

see styles
 karaamanejimentoshisutemu / karamanejimentoshisutemu
    カラーマネジメントシステム
(computer terminology) color management system

クライシス・マネージメント

 kuraishisu maneejimento
    クライシス・マネージメント
crisis management

グラフィックスサブシステム

see styles
 gurafikkususabushisutemu
    グラフィックスサブシステム
(computer terminology) graphics subsystem

コジェネレーションシステム

see styles
 kojenereeshonshisutemu
    コジェネレーションシステム
co-generation system; cogeneration system

コミュニケーションシステム

see styles
 komyunikeeshonshisutemu
    コミュニケーションシステム
(computer terminology) communication system

コンステレーションシステム

see styles
 konsutereeshonshisutemu
    コンステレーションシステム
constellation system

サンフランシスコデマコリス

see styles
 sanfuranshisukodemakorisu
    サンフランシスコデマコリス
(place-name) San Francisco de Macoris

シナントロプスペキネンシス

see styles
 shinantoropusupekinenshisu
    シナントロプスペキネンシス
Sinanthropus pekinensis (lat:); Peking man

ジョブ・エントリ・システム

 jobu entori shisutemu
    ジョブ・エントリ・システム
(computer terminology) Job Entry System

Variations:
ダイエレシス
ダイアレシス

 daiereshisu; daiareshisu
    ダイエレシス; ダイアレシス
dieresis; diaeresis

タイムシェアリングシステム

see styles
 taimushearingushisutemu
    タイムシェアリングシステム
(computer terminology) time sharing system; TSS

ツー・プラトーン・システム

 tsuu puratoon shisutemu / tsu puratoon shisutemu
    ツー・プラトーン・システム
two-platoon system

ディレクトリシステム機能体

see styles
 direkutorishisutemukinoutai / direkutorishisutemukinotai
    ディレクトリシステムきのうたい
{comp} Directory System Agent; DSA

デュアル・モード・システム

 deuaru moodo shisutemu
    デュアル・モード・システム
dual mode system

テレコントロール・システム

 terekontorooru shisutemu
    テレコントロール・システム
telecontrol system

テレビレーティングシステム

see styles
 terebireetingushisutemu
    テレビレーティングシステム
television rating system

トータルエネルギーシステム

see styles
 tootaruenerugiishisutemu / tootaruenerugishisutemu
    トータルエネルギーシステム
total energy system

ドメイン・ネーム・システム

 domein neemu shisutemu / domen neemu shisutemu
    ドメイン・ネーム・システム
(computer terminology) domain name service; DNS

ドラッグデリバリーシステム

see styles
 doragguderibariishisutemu / doragguderibarishisutemu
    ドラッグデリバリーシステム
drug delivery system

Variations:
ナルシシスム
ナルチシズム

 narushishisumu; naruchishizumu
    ナルシシスム; ナルチシズム
narcissism (fre: narcissisme)

Variations:
ネオロジズム
ネオレジズム

 neorojizumu; neorejizumu
    ネオロジズム; ネオレジズム
(See 新語・1) neologism

バイポーラートランジスター

see styles
 baipooraatoranjisutaa / baipooratoranjisuta
    バイポーラートランジスター
bipolar transistor

Variations:
ファシスト党
ファシスタ党

 fashisutotou(fashisuto党); fashisutatou(fashisuta党) / fashisutoto(fashisuto党); fashisutato(fashisuta党)
    ファシストとう(ファシスト党); ファシスタとう(ファシスタ党)
(1) (ファシスト党 only) fascist party; (2) (hist) National Fascist Party (Italy; 1921-1943); Partito Nazionale Fascista; PNF

ファハドビンアブドゥラジズ

see styles
 fahadobinabudodorajizu
    ファハドビンアブドゥラジズ
(person) Fahd bin Abdulaziz

ファミコンディスクシステム

see styles
 famikondisukushisutemu
    ファミコンディスクシステム
(1) (product) (Nintendo) Famicom Disk System; (2) (product) FDS (Famicom add-on); (product name) (Nintendo) Famicom Disk System; (product name) FDS (Famicom add-on)

Variations:
フランシスカ
フランキスカ

 furanshisuka; furankisuka
    フランシスカ; フランキスカ
francisca; francesca; type of throwing axe

フランシスフォードコッポラ

see styles
 furanshisufoodokoppora
    フランシスフォードコッポラ
(person) Francis Ford Coppola

ベース・アドレス・レジスタ

 beesu adoresu rejisuta
    ベース・アドレス・レジスタ
(computer terminology) base address register

マーケティング情報システム

see styles
 maaketingujouhoushisutemu / maketingujohoshisutemu
    マーケティングじょうほうシステム
{comp} Marketing Information System; MIS

Variations:
マルキシズム
マルクシズム

 marukishizumu; marukushizumu
    マルキシズム; マルクシズム
(See マルクス主義) Marxism

マルチウィンドウ・システム

 maruchiindou shisutemu / maruchindo shisutemu
    マルチウィンドウ・システム
(computer terminology) multi window system

マルチシステムネットワーク

see styles
 maruchishisutemunettowaaku / maruchishisutemunettowaku
    マルチシステムネットワーク
{comp} multisystem network

マルチプロセッサ・システム

 maruchipurosessa shisutemu
    マルチプロセッサ・システム
(computer terminology) multiprocessor system

マルチプロセッサーシステム

see styles
 maruchipurosessaashisutemu / maruchipurosessashisutemu
    マルチプロセッサーシステム
(computer terminology) multiprocessor system

メッセージ通信処理システム

see styles
 messeejitsuushinshorishisutemu / messeejitsushinshorishisutemu
    メッセージつうしんしょりシステム
{comp} Message Handling System; MHS

ライフサイクル・アナリシス

 raifusaikuru anarishisu
    ライフサイクル・アナリシス
life cycle analysis

Variations:
レジスター
レジスタ

 rejisutaa(p); rejisuta / rejisuta(p); rejisuta
    レジスター(P); レジスタ
(1) (See レジ・1) (cash) register; (2) checkout (counter); cashier; (3) {comp} register

携帯式防空ミサイルシステム

see styles
 keitaishikiboukuumisairushisutemu / ketaishikibokumisairushisutemu
    けいたいしきぼうくうミサイルシステム
man-portable air-defense system; MANPADS

直結形トランジスタ論理回路

see styles
 chokketsukeitoranjisutaronrikairo / chokketsuketoranjisutaronrikairo
    ちょっけつけいトランジスタろんりかいろ
{comp} Direct-coupled Transistor Logic; DCTL

Variations:
花のしずく
花の雫
華の雫

 hananoshizuku
    はなのしずく
(poetic term) dew that trickles down from a flower

読取り専用ファイルシステム

see styles
 yomitorisenyoufairushisutemu / yomitorisenyofairushisutemu
    よみとりせんようファイルシステム
{comp} read-only file system

Variations:
ブリヂストン
ブリジストン

 burijisuton; burijisuton
    ブリヂストン; ブリジストン
(company) Bridgestone

システム・アドミニストレータ

 shisutemu adominisutoreeta
    システム・アドミニストレータ
(computer terminology) system administrator

システム・インテグレーション

 shisutemu integureeshon
    システム・インテグレーション
(computer terminology) system integration; SI

Variations:
システムバス
システム・バス

 shisutemubasu; shisutemu basu
    システムバス; システム・バス
(1) (See ユニットバス) modular bath (wasei: system bath); prefabricated bath; (2) {comp} system bus

Variations:
ジステンパー
ディステンパー

 jisutenpaa; disutenpaa / jisutenpa; disutenpa
    ジステンパー; ディステンパー
distemper

アイデンティティ・クライシス

 aidentiti kuraishisu
    アイデンティティ・クライシス
identity crisis

アイデンティティークライシス

see styles
 aidentitiikuraishisu / aidentitikuraishisu
    アイデンティティークライシス
identity crisis

アエクィデンスサパイェンシス

see styles
 aekudensusapaenshisu
    アエクィデンスサパイェンシス
Sapayo cichlid (Aequidens sapayensis)

アブドライブンアブドルアジズ

see styles
 abudoraibunabudoruajizu
    アブドライブンアブドルアジズ
(person) Abdullah Ibn Abdel Aziz

アプリケーション開発システム

see styles
 apurikeeshonkaihatsushisutemu
    アプリケーションかいはつシステム
{comp} application development system

Variations:
アポトーシス
アポプトーシス

 apotooshisu; apoputooshisu
    アポトーシス; アポプトーシス
{physiol} apoptosis

Variations:
アルカローシス
アルカロシス

 arukarooshisu; arukaroshisu
    アルカローシス; アルカロシス
(noun - becomes adjective with の) alkalosis

アンチロックブレーキシステム

see styles
 anchirokkubureekishisutemu
    アンチロックブレーキシステム
anti-lock brake system; ABS

インターロッキング・システム

 intaarokkingu shisutemu / intarokkingu shisutemu
    インターロッキング・システム
interlocking system

インフォメーション・システム

 infomeeshon shisutemu
    インフォメーション・システム
information system

Variations:
エロティシズム
エロチシズム

 erotishizumu; erochishizumu
    エロティシズム; エロチシズム
eroticism

オーダーエントリー・システム

 oodaaentorii shisutemu / oodaentori shisutemu
    オーダーエントリー・システム
order entry system

オープンデーティングシステム

see styles
 oopundeetingushisutemu
    オープンデーティングシステム
open-dating system

オンライン・テスト・システム

 onrain tesuto shisutemu
    オンライン・テスト・システム
(computer terminology) online test system

オンラインデータ収集システム

see styles
 onraindeetashuushuushisutemu / onraindeetashushushisutemu
    オンラインデータしゅうしゅうシステム
{comp} online data gathering system

オンラインバッチ処理システム

see styles
 onrainbacchishorishisutemu
    オンラインバッチしょりシステム
{comp} online batch processing system

オンラインバンキングシステム

see styles
 onrainbankingushisutemu
    オンラインバンキングシステム
(computer terminology) online banking system

クライアントサーバーシステム

see styles
 kuraiantosaabaashisutemu / kuraiantosabashisutemu
    クライアントサーバーシステム
(computer terminology) client-server system; CSS

グラフィカルカーネルシステム

see styles
 gurafikarukaanerushisutemu / gurafikarukanerushisutemu
    グラフィカルカーネルシステム
(computer terminology) Graphical Kernel System; GKS

グラフィックス・サブシステム

 gurafikkusu sabushisutemu
    グラフィックス・サブシステム
(computer terminology) graphics subsystem

コージェネレーションシステム

see styles
 koojenereeshonshisutemu
    コージェネレーションシステム
co-generation system; cogeneration system

Variations:
コアシステム
コア・システム

 koashisutemu; koa shisutemu
    コアシステム; コア・システム
core system

コジェネレーション・システム

 kojenereeshon shisutemu
    コジェネレーション・システム
co-generation system; cogeneration system

コミュニケーション・システム

 komyunikeeshon shisutemu
    コミュニケーション・システム
(computer terminology) communication system

コンステレーション・システム

 konsutereeshon shisutemu
    コンステレーション・システム
constellation system

Variations:
サディズム
サジズム

 sadizumu; sajizumu(ik)
    サディズム; サジズム(ik)
sadism

ジャクリーンケネディオナシス

see styles
 jakuriinkenedionashisu / jakurinkenedionashisu
    ジャクリーンケネディオナシス
(person) Jacqueline Kennedy Onassis

シングル・ユーザー・システム

 shinguru yuuzaa shisutemu / shinguru yuza shisutemu
    シングル・ユーザー・システム
(computer terminology) single-user system

スキルインベントリーシステム

see styles
 sukiruinbentoriishisutemu / sukiruinbentorishisutemu
    スキルインベントリーシステム
skills inventory system

タイムシェアリング・システム

 taimushearingu shisutemu
    タイムシェアリング・システム
(computer terminology) time sharing system; TSS

ドラッグデリバリー・システム

 doragguderibarii shisutemu / doragguderibari shisutemu
    ドラッグデリバリー・システム
drug delivery system

トランザクショナルアナリシス

see styles
 toranzakushonaruanarishisu
    トランザクショナルアナリシス
transactional analysis

ネットワークファイルシステム

see styles
 nettowaakufairushisutemu / nettowakufairushisutemu
    ネットワークファイルシステム
(computer terminology) Network File System; NFS

バイポーラー・トランジスター

 baipooraa toranjisutaa / baipoora toranjisuta
    バイポーラー・トランジスター
bipolar transistor

Variations:
ピアシステム
ピア・システム

 piashisutemu; pia shisutemu
    ピアシステム; ピア・システム
{comp} peer system

Variations:
ファシスト
ファシスタ

 fashisuto(p); fashisuta
    ファシスト(P); ファシスタ
(ファシスタ from Italian "fascista") fascist

<...101112131415>

This page contains 100 results for "しず" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary