I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 1321 total results for your いし search. I have created 14 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...1011121314>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

ノンアタッチメントディジーズ

see styles
 nonatacchimentodijiizu / nonatacchimentodijizu
    ノンアタッチメントディジーズ
non-attachment disease

Variations:
ハイシーズン
ハイ・シーズン

 haishiizun; hai shiizun / haishizun; hai shizun
    ハイシーズン; ハイ・シーズン
high season; peak season

Variations:
ハイジャンプ
ハイ・ジャンプ

 haijanpu; hai janpu
    ハイジャンプ; ハイ・ジャンプ
high jump

ピーク・ロード・プライシング

 piiku roodo puraishingu / piku roodo puraishingu
    ピーク・ロード・プライシング
peak-load pricing

Variations:
ビシソワーズ
ヴィシソワーズ

 bishisowaazu; rishisowaazu / bishisowazu; rishisowazu
    ビシソワーズ; ヴィシソワーズ
{food} vichyssoise (fre:)

Variations:
フェティシズム
フェチシズム

 fetishizumu; fechishizumu
    フェティシズム; フェチシズム
fetishism

Variations:
ボイジャー
ボイエジャ

 boijaa(p); boieja / boija(p); boieja
    ボイジャー(P); ボイエジャ
voyager

Variations:
ボルテージ
ボルテイジ

 boruteeji(p); boruteiji / boruteeji(p); boruteji
    ボルテージ(P); ボルテイジ
(1) voltage; (2) excitement; enthusiasm

ライジング・ジェネレーション

 raijingu jenereeshon
    ライジング・ジェネレーション
rising generation

Variations:
食いしばる
食い縛る
食縛る

 kuishibaru
    くいしばる
(transitive verb) to set one's teeth; to clench one's teeth; to grit one's teeth

Variations:
馬鈴薯澱粉
ばれいしょでん粉

 bareishodenpun / bareshodenpun
    ばれいしょでんぷん
potato starch

Variations:
パティシエ
パテシェ

 patishie; pateshe(sk)
    パティシエ; パテシェ(sk)
patissier (fre: pâtissier); pastry chef

Variations:
いじましい
いぢましい(rk)

 ijimashii; ijimashii(rk) / ijimashi; ijimashi(rk)
    いじましい; いぢましい(rk)
(adjective) (1) stingy; petty; pathetic; (adjective) (2) (colloquialism) lovable; sweet; charming; touching

Variations:
いじめ自殺
虐め自殺
苛め自殺

 ijimejisatsu
    いじめじさつ
(noun/participle) suicide caused by bullying or harassment; bullying-related suicide

アイデンティティー・クライシス

 aidentitii kuraishisu / aidentiti kuraishisu
    アイデンティティー・クライシス
identity crisis

Variations:
アカシア
アカシヤ
アケイシャ

 akashia; akashiya; akeisha / akashia; akashiya; akesha
    アカシア; アカシヤ; アケイシャ
acacia

Variations:
アジテーション
アジテイション

 ajiteeshon; ajiteishon / ajiteeshon; ajiteshon
    アジテーション; アジテイション
agitation

イクスクイジットピグミーゴビー

see styles
 ikusukuijittopigumiigobii / ikusukuijittopigumigobi
    イクスクイジットピグミーゴビー
exquisite pygmy goby (Trimma preclarum)

Variations:
イミテーション
イミテイション

 imiteeshon; imiteishon / imiteeshon; imiteshon
    イミテーション; イミテイション
imitation; fake; counterfeit; sham

インストアマーチャンダイジング

see styles
 insutoamaachandaijingu / insutoamachandaijingu
    インストアマーチャンダイジング
in-store merchandising

Variations:
エステティシャン
エステシャン

 esutetishan; esuteshan
    エステティシャン; エステシャン
esthetician (fre: esthéticien)

Variations:
クリエイション
クリエーション

 kurieishon; kurieeshon / kurieshon; kurieeshon
    クリエイション; クリエーション
creation

Variations:
ケイジャン料理
ケージャン料理

 keijanryouri(keijan料理); keejanryouri(keejan料理) / kejanryori(kejan料理); keejanryori(keejan料理)
    ケイジャンりょうり(ケイジャン料理); ケージャンりょうり(ケージャン料理)
Cajun food

Variations:
コケッティシュ
コケティッシュ

 kokettishu; koketisshu
    コケッティシュ; コケティッシュ
(adjectival noun) coquettish

ダイジェストアクセスプロトコル

see styles
 daijesutoakusesupurotokoru
    ダイジェストアクセスプロトコル
{comp} digest access protocol

タイム・プレイス・オケイジョン

 taimu pureisu okeijon / taimu puresu okejon
    タイム・プレイス・オケイジョン
(expression) time, place, occasion; being able to exploit an opportunity

Variations:
ティーンエイジ
ティーンエージ

 tiineiji; tiineeji / tineji; tineeji
    ティーンエイジ; ティーンエージ
(adj-no,n) teenage; teenage years

ドミートリイショスタコーヴィチ

see styles
 domiitoriishosutakoorichi / domitorishosutakoorichi
    ドミートリイショスタコーヴィチ
(person) Dmitri Shostakovich

パーティシペーションプログラム

see styles
 paatishipeeshonpuroguramu / patishipeeshonpuroguramu
    パーティシペーションプログラム
participation program; participation programme; PT

Variations:
パーティション
パーテーション

 paatishon; paateeshon / patishon; pateeshon
    パーティション; パーテーション
(1) partition; room divider; (2) {comp} partition (on a disk)

Variations:
ビジュアル
ヴィジュアル

 bijuaru(p); rijuaru
    ビジュアル(P); ヴィジュアル
(adjectival noun) visual

ビジュアルマーチャンダイジング

see styles
 bijuarumaachandaijingu / bijuarumachandaijingu
    ビジュアルマーチャンダイジング
visual merchandising

Variations:
ページング
ペイジング

 peejingu; peijingu(sk) / peejingu; pejingu(sk)
    ページング; ペイジング(sk)
{comp} (memory) paging

Variations:
レイシスト
レーシスト

 reishisuto; reeshisuto(sk) / reshisuto; reeshisuto(sk)
    レイシスト; レーシスト(sk)
(See 人種差別主義者) racist

日本ディジタルイクイップメント

see styles
 nihondijitaruikuippumento
    にほんディジタルイクイップメント
(o) Nippon Digital Equipment Corporation

Variations:
縫い代
縫代
縫いしろ(sK)

 nuishiro
    ぬいしろ
margin for a seam; seam allowance

Variations:
ウィジャ盤
ウィジャ板(sK)

 ijaban
    ウィジャばん
(See ウィジャボード) ouija board; spirit board; talking board

Variations:
いじり回す
弄り回す
弄りまわす

 ijirimawasu
    いじりまわす
(transitive verb) to tinker with; to fumble with; to fiddle with; to twiddle

Variations:
アイシャドウ
アイシャドー

 aishadou(p); aishadoo / aishado(p); aishadoo
    アイシャドウ(P); アイシャドー
eyeshadow

Variations:
アクイジション
アクウィジション

 akuijishon; akuijishon
    アクイジション; アクウィジション
acquisition

Variations:
エージェント
エイジェント

 eejento(p); eijento / eejento(p); ejento
    エージェント(P); エイジェント
agent

Variations:
エイジングケア
エイジング・ケア

 eijingukea; eijingu kea / ejingukea; ejingu kea
    エイジングケア; エイジング・ケア
anti-aging (skin) care (wasei: aging care)

Variations:
お願いします
御願いします

 onegaishimasu
    おねがいします
(expression) (humble language) please

Variations:
シルバーエイジ
シルバー・エイジ

 shirubaaeiji; shirubaa eiji / shirubaeji; shiruba eji
    シルバーエイジ; シルバー・エイジ
old age (wasei: silver age)

Variations:
ストレイシープ
ストレイ・シープ

 sutoreishiipu; sutorei shiipu / sutoreshipu; sutore shipu
    ストレイシープ; ストレイ・シープ
(See 迷える羊) stray sheep

Variations:
だいじょばない
だいじょうばない

 daijobanai; daijoubanai / daijobanai; daijobanai
    だいじょばない; だいじょうばない
(expression) (joc) (colloquialism) (See 大丈夫・1) it's not fine; it's not OK

Variations:
ディジェスティフ
ディジェスチフ

 dijesutifu; dijesuchifu
    ディジェスティフ; ディジェスチフ
digestif; digestive

パーティシペーション・プログラム

 paatishipeeshon puroguramu / patishipeeshon puroguramu
    パーティシペーション・プログラム
participation program; participation programme; PT

ピークトラフィックコンディション

see styles
 piikutorafikkukondishon / pikutorafikkukondishon
    ピークトラフィックコンディション
{comp} peak traffic condition

ビジュアル・マーチャンダイジング

 bijuaru maachandaijingu / bijuaru machandaijingu
    ビジュアル・マーチャンダイジング
visual merchandising

Variations:
ロマンティシズム
ロマンチシズム

 romantishizumu; romanchishizumu
    ロマンティシズム; ロマンチシズム
romanticism

Variations:
ウィジャボード
ウィジャ・ボード

 ijaboodo; ija boodo
    ウィジャボード; ウィジャ・ボード
ouija board; spirit board; talking board

Variations:
リジン
リシン
ライシン

 rijin; rishin; raishin(sk)
    リジン; リシン; ライシン(sk)
{chem} lysine

Variations:
リビジョニスト
リヴィジョニスト

 ribijonisuto; ririjonisuto
    リビジョニスト; リヴィジョニスト
revisionist

Variations:
リビジョニズム
リヴィジョニズム

 ribijonizumu; ririjonizumu
    リビジョニズム; リヴィジョニズム
(See 修正主義) revisionism

アーティフィシャルインテリジェンス

see styles
 aatifisharuinterijensu / atifisharuinterijensu
    アーティフィシャルインテリジェンス
artificial intelligence

Variations:
アキュゼイション
アキュセイション

 akyuzeishon; akyuseishon / akyuzeshon; akyuseshon
    アキュゼイション; アキュセイション
accusation

Variations:
アグリゲイション
アグレゲイション

 agurigeishon; aguregeishon / agurigeshon; aguregeshon
    アグリゲイション; アグレゲイション
(noun/participle) aggregation

Variations:
アサシネイション
アサシネーション

 asashineishon; asashineeshon / asashineshon; asashineeshon
    アサシネイション; アサシネーション
(See 暗殺・あんさつ) assassination

Variations:
アスピレーション
アスピレイション

 asupireeshon; asupireishon / asupireeshon; asupireshon
    アスピレーション; アスピレイション
(1) aspiration; hope; ambition; desire; (2) aspiration; drawing breath

Variations:
アソシエーション
アソシエイション

 asoshieeshon; asoshieishon / asoshieeshon; asoshieshon
    アソシエーション; アソシエイション
association

Variations:
アンチエージング
アンチエイジング

 anchieejingu; anchieijingu / anchieejingu; anchiejingu
    アンチエージング; アンチエイジング
anti-aging

イクスクイジット・ピグミー・ゴビー

 ikusukuijitto pigumii gobii / ikusukuijitto pigumi gobi
    イクスクイジット・ピグミー・ゴビー
exquisite pygmy goby (Trimma preclarum)

Variations:
イマジネーション
イマジネイション

 imajineeshon; imajineishon / imajineeshon; imajineshon
    イマジネーション; イマジネイション
imagination

Variations:
イミグレーション
イミグレイション

 imigureeshon; imigureishon / imigureeshon; imigureshon
    イミグレーション; イミグレイション
immigration

イン・ストア・マーチャンダイジング

 in sutoa maachandaijingu / in sutoa machandaijingu
    イン・ストア・マーチャンダイジング
in-store merchandising

Variations:
オブリゲーション
オブリゲイション

 oburigeeshon; oburigeishon / oburigeeshon; oburigeshon
    オブリゲーション; オブリゲイション
obligation

Variations:
ハルシネーション
ハルシネイション

 harushineeshon; harushineishon / harushineeshon; harushineshon
    ハルシネーション; ハルシネイション
{comp} hallucination (in generative artificial intelligence)

Variations:
レピュテイション
レピュテーション

 repyuteishon; repyuteeshon / repyuteshon; repyuteeshon
    レピュテイション; レピュテーション
reputation

Variations:
思い知らせる
思いしらせる(sK)

 omoishiraseru
    おもいしらせる
(transitive verb) to make (someone) realize (e.g. their mistake); to bring (something) home (to someone); to teach (someone) a lesson

Variations:
オキュペーション
オキュペイション

 okyupeeshon; okyupeishon / okyupeeshon; okyupeshon
    オキュペーション; オキュペイション
occupation

Variations:
イジェクトボタン
イジェクト・ボタン

 ijekutobotan; ijekuto botan
    イジェクトボタン; イジェクト・ボタン
{comp} eject button

アーティフィシャル・インテリジェンス

 aatifisharu interijensu / atifisharu interijensu
    アーティフィシャル・インテリジェンス
artificial intelligence

Variations:
アーティフィシャル
アーテフィシャル

 aatifisharu; aatefisharu / atifisharu; atefisharu
    アーティフィシャル; アーテフィシャル
(adjectival noun) artificial

Variations:
イノベーション
イノベイション

 inobeeshon(p); inobeishon / inobeeshon(p); inobeshon
    イノベーション(P); イノベイション
innovation

Variations:
ウェイジドリフト
ウェイジ・ドリフト

 weijidorifuto; weiji dorifuto / wejidorifuto; weji dorifuto
    ウェイジドリフト; ウェイジ・ドリフト
wage drift

Variations:
エージェンシー
エイジェンシー

 eejenshii(p); eijenshii / eejenshi(p); ejenshi
    エージェンシー(P); エイジェンシー
agency

Variations:
サイジングプレス
サイジング・プレス

 saijingupuresu; saijingu puresu
    サイジングプレス; サイジング・プレス
sizing press

Variations:
サムライジャック
サムライ・ジャック

 samuraijakku; samurai jakku
    サムライジャック; サムライ・ジャック
(work) Samurai Jack (animated TV series)

Variations:
ディジタルデータ
ディジタル・データ

 dijitarudeeta; dijitaru deeta
    ディジタルデータ; ディジタル・データ
{comp} digital data

Variations:
ドライシャンプー
ドライ・シャンプー

 doraishanpuu; dorai shanpuu / doraishanpu; dorai shanpu
    ドライシャンプー; ドライ・シャンプー
dry shampoo

Variations:
ビジュアル化
ヴィジュアル化(sK)

 bijuaruka
    ビジュアルか
(noun, transitive verb) visualisation

Variations:
フェティッシュ
フェティシュ

 fetisshu; fetishu(sk)
    フェティッシュ; フェティシュ(sk)
fetish

Variations:
ベーシック
ベイシック

 beeshikku(p); beishikku(ik) / beeshikku(p); beshikku(ik)
    ベーシック(P); ベイシック(ik)
(adjectival noun) basic

マグニフィシェントラビットフィッシュ

see styles
 magunifishentorabittofisshu
    マグニフィシェントラビットフィッシュ
magnificent rabbitfish (Siganus magnificus, species of rabbitfish found from Thailand to Java)

Variations:
リアリティショー
リアリティ・ショー

 riaritishoo; riariti shoo
    リアリティショー; リアリティ・ショー
reality show

Variations:
食いしん坊
くいしん坊
食いしんぼう

 kuishinbou; kuishinbo(食ishin坊, kuishin坊) / kuishinbo; kuishinbo(食ishin坊, kuishin坊)
    くいしんぼう; くいしんぼ(食いしん坊, くいしん坊)
(n,adj-na,adj-no) glutton; gourmand

Variations:
イディッシュ語
イディシュ語(sK)

 idisshugo
    イディッシュご
Yiddish

Variations:
シングルイシュー
シングル・イシュー

 shinguruishuu; shinguru ishuu / shinguruishu; shinguru ishu
    シングルイシュー; シングル・イシュー
(noun - becomes adjective with の) {politics} single-issue

Variations:
ベーシック
ベイシック

 beeshikku(p); beishikku(sk) / beeshikku(p); beshikku(sk)
    ベーシック(P); ベイシック(sk)
(adjectival noun) basic

Variations:
アーティキュレーション
アーティキュレイション
アーテキュレイション

 aatikyureeshon; aatikyureishon; aatekyureishon / atikyureeshon; atikyureshon; atekyureshon
    アーティキュレーション; アーティキュレイション; アーテキュレイション
articulation

Variations:
アーティキュレーション
アーティキュレイション

 aatikyureeshon; aatikyureishon(sk) / atikyureeshon; atikyureshon(sk)
    アーティキュレーション; アーティキュレイション(sk)
(1) {music} articulation; (2) articulation (of speech sounds)

Variations:
アーティフィシャルインテリジェンス
アーティフィシャル・インテリジェンス

 aatifisharuinterijensu; aatifisharu interijensu / atifisharuinterijensu; atifisharu interijensu
    アーティフィシャルインテリジェンス; アーティフィシャル・インテリジェンス
artificial intelligence

Variations:
アイシングザパック
アイシング・ザ・パック

 aishinguzapakku; aishingu za pakku
    アイシングザパック; アイシング・ザ・パック
(exp,n) {sports} icing the puck (ice hockey)

Variations:
アイシングラス
アイジングラス
アイシンググラス

 aishingurasu; aijingurasu; aishingugurasu
    アイシングラス; アイジングラス; アイシンググラス
isinglass; gelatin made from swim bladders of fish

Variations:
アイデンティティクライシス
アイデンティティークライシス
アイデンティティ・クライシス
アイデンティティー・クライシス

 aidentitikuraishisu; aidentitiikuraishisu; aidentiti kuraishisu; aidentitii kuraishisu / aidentitikuraishisu; aidentitikuraishisu; aidentiti kuraishisu; aidentiti kuraishisu
    アイデンティティクライシス; アイデンティティークライシス; アイデンティティ・クライシス; アイデンティティー・クライシス
identity crisis

Variations:
アイデンティフィケーション
アイデンテフィケイション
アイデンティフケイション

 aidentifikeeshon; aidentefikeishon; aidentifukeishon / aidentifikeeshon; aidentefikeshon; aidentifukeshon
    アイデンティフィケーション; アイデンテフィケイション; アイデンティフケイション
identification

Variations:
アコモデーション
アコモデイション

 akomodeeshon; akomodeishon(sk) / akomodeeshon; akomodeshon(sk)
    アコモデーション; アコモデイション(sk)
accommodation

Variations:
アジアンアメリカン
エイジアンアメリカン
アジアン・アメリカン
エイジアン・アメリカン

 ajianamerikan; eijianamerikan; ajian amerikan; eijian amerikan / ajianamerikan; ejianamerikan; ajian amerikan; ejian amerikan
    アジアンアメリカン; エイジアンアメリカン; アジアン・アメリカン; エイジアン・アメリカン
(rare) (See アジア系アメリカ人) Asian-American

Variations:
アスピレーション
アスピレイション

 asupireeshon; asupireishon(sk) / asupireeshon; asupireshon(sk)
    アスピレーション; アスピレイション(sk)
(1) aspiration; hope; ambition; desire; (2) aspiration; drawing breath

<...1011121314>

This page contains 100 results for "いし" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary