Our regular search mode rendered no results. We switched to our sloppy search mode for your query. These results might not be accurate...
There are 11521 total results for your Air search. I have created 116 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<100101102103104105106107108109110...>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
ダイレクト・メソッド see styles |
dairekuto mesoddo ダイレクト・メソッド |
direct method |
ダイレクトRDRAM see styles |
dairekutoaadiiramu / dairekutoadiramu ダイレクトアーディーラム |
{comp} Direct Rambus Dynamic Random Access Memory |
ダイレクトコール機能 see styles |
dairekutokoorukinou / dairekutokoorukino ダイレクトコールきのう |
{comp} direct call facility |
ダイレクトメッセージ see styles |
dairekutomesseeji ダイレクトメッセージ |
(computer terminology) direct message; direct messages |
タリアイヴェーソース see styles |
tariaireesoosu タリアイヴェーソース |
(person) Tarjei Vesaas |
チャイルドアビューズ see styles |
chairudoabyuuzu / chairudoabyuzu チャイルドアビューズ |
child abuse |
チャイルドマインダー see styles |
chairudomaindaa / chairudomainda チャイルドマインダー |
childminder; child care provider; nanny |
Variations: |
tsuupea; tsuu pea / tsupea; tsu pea ツーペア; ツー・ペア |
{cards} two pair (in poker) |
ツイストペアケーブル see styles |
tsuisutopeakeeburu ツイストペアケーブル |
(computer terminology) twisted pair cable |
Variations: |
tsukege つけげ |
(See 付け髪・つけがみ) hairpiece; hair filler; artificial hair; wig |
ディレクターズチェア see styles |
direkutaazuchea / direkutazuchea ディレクターズチェア |
director's chair |
テキスタイルデザイン see styles |
tekisutairudezain テキスタイルデザイン |
textile design |
デジタル音楽ファイル see styles |
dejitaruongakufairu デジタルおんがくファイル |
{comp} digital sound file |
デライスマイルカーン see styles |
deraisumairukaan / deraisumairukan デライスマイルカーン |
(place-name) Dera Ismail Khan (Pakistan) |
テンポラリ・ファイル see styles |
tenporari fairu テンポラリ・ファイル |
(computer terminology) temporary file |
ドキュメントファイル see styles |
dokyumentofairu ドキュメントファイル |
(computer terminology) document file |
トレジャーアイランド see styles |
torejaaairando / torejaairando トレジャーアイランド |
(place-name) Treasure Island |
ナイガイテキスタイル see styles |
naigaitekisutairu ナイガイテキスタイル |
(place-name) Naigaitekisutairu |
ナイロンストッキング see styles |
naironsutokkingu ナイロンストッキング |
nylons; nylon stockings |
ニューアイルランド島 see styles |
nyuuairurandotou / nyuairurandoto ニューアイルランドとう |
(place-name) New Ireland (island) |
ネイティブコンパイラ see styles |
neitibukonpaira / netibukonpaira ネイティブコンパイラ |
(computer terminology) native compiler |
パーマネントウェーブ see styles |
paamanentoweebu / pamanentoweebu パーマネントウェーブ |
permanent wave (hairdo) |
ハイ・バック・チェア see styles |
hai bakku chea ハイ・バック・チェア |
high back chair; high-back chair |
ハイイロヒレアシシギ see styles |
haiirohireashishigi / hairohireashishigi ハイイロヒレアシシギ |
(kana only) red phalarope; grey phalarope (Phalaropus lobatus) |
Variations: |
bairasu; airasu バイラス; ヴァイラス |
(See ウイルス) virus |
ハイリゲンシュタット see styles |
hairigenshutatto ハイリゲンシュタット |
(place-name) Heiligenstadt |
ハイレゾリューション see styles |
hairezoryuushon / hairezoryushon ハイレゾリューション |
(computer terminology) high resolution |
パイレックス・ガラス see styles |
pairekkusu garasu パイレックス・ガラス |
Pyrex glass |
ハイレベルレンゲージ see styles |
haireberurengeeji ハイレベルレンゲージ |
high-level language |
パイロット・サーベイ see styles |
pairotto saabei / pairotto sabe パイロット・サーベイ |
pilot survey |
パイロット・ショップ see styles |
pairotto shoppu パイロット・ショップ |
shop used for testing sales of new products (wasei: pilot shop) |
パイロット・バルーン see styles |
pairotto baruun / pairotto barun パイロット・バルーン |
pilot balloon |
パイロット・ファーム see styles |
pairotto faamu / pairotto famu パイロット・ファーム |
pilot farm |
パイロット・プラント see styles |
pairotto puranto パイロット・プラント |
pilot plant |
パイロットプログラム see styles |
pairottopuroguramu パイロットプログラム |
(computer terminology) pilot program |
パスワード・ファイル see styles |
pasuwaado fairu / pasuwado fairu パスワード・ファイル |
(computer terminology) password file |
バタード・チャイルド see styles |
bataado chairudo / batado chairudo バタード・チャイルド |
battered child (syndrome) |
Variations: |
pachindome ぱちんどめ |
ornamental clip (hair, obi, etc.) |
バックアップファイル see styles |
bakkuapufairu バックアップファイル |
(computer terminology) backup file; job-recovery control file |
バックフロートタイプ see styles |
bakkufuroototaipu バックフロートタイプ |
type of scuba buoyancy control device with a back-mounted air bladder (wasei: back float type) |
パラメーターファイル see styles |
parameetaafairu / parameetafairu パラメーターファイル |
parameter file |
ヒートアイランド現象 see styles |
hiitoairandogenshou / hitoairandogensho ヒートアイランドげんしょう |
heat island phenomenon; heat island effect |
Variations: |
hibigahairu ひびがはいる |
(exp,v5r) to crack; to get cracked; to develop a crack; to develop a fissure |
フード・スタイリスト see styles |
fuudo sutairisuto / fudo sutairisuto フード・スタイリスト |
food stylist |
Variations: |
fairaa; faira / faira; faira ファイラー; ファイラ |
{comp} filer |
ファイリングシステム see styles |
fairingushisutemu ファイリングシステム |
filing system |
ファイル・オフセット see styles |
fairu ofusetto ファイル・オフセット |
(computer terminology) file offset |
ファイル・キャッシュ see styles |
fairu kyasshu ファイル・キャッシュ |
(computer terminology) file cache |
ファイル・コンテンツ see styles |
fairu kontentsu ファイル・コンテンツ |
(computer terminology) file contents |
ファイル・コンバータ see styles |
fairu konbaata / fairu konbata ファイル・コンバータ |
(computer terminology) file converter |
ファイル・プロパティ see styles |
fairu puropati ファイル・プロパティ |
(computer terminology) file property |
ファイル・マネージャ see styles |
fairu maneeja ファイル・マネージャ |
(computer terminology) file manager |
ファイルアクセス構造 see styles |
fairuakusesukouzou / fairuakusesukozo ファイルアクセスこうぞう |
{comp} file access structure |
ファイルキャビネット see styles |
fairukyabinetto ファイルキャビネット |
filing cabinet; file cabinet |
ファイルコレクション see styles |
fairukorekushon ファイルコレクション |
(computer terminology) file collection |
ファイルシェアリング see styles |
fairushearingu ファイルシェアリング |
(computer terminology) file sharing |
ファイルバックアップ see styles |
fairubakkuapu ファイルバックアップ |
(computer terminology) file backup |
ファイルフォーマット see styles |
fairufoomatto ファイルフォーマット |
(computer terminology) file format |
ファイル共有サービス see styles |
fairukyouyuusaabisu / fairukyoyusabisu ファイルきょうゆうサービス |
file-sharing service |
ファイル処理ルーチン see styles |
fairushoriruuchin / fairushoriruchin ファイルしょりルーチン |
{comp} file-handling routine |
ファイル所有者クラス see styles |
fairushoyuushakurasu / fairushoyushakurasu ファイルしょゆうしゃクラス |
{comp} file owner class |
ファイル終わりマーク see styles |
fairuowarimaaku / fairuowarimaku ファイルおわりマーク |
{comp} end-of-file mark |
ファイル終わりラベル see styles |
fairuowariraberu ファイルおわりラベル |
{comp} end-of-file label; trailer label; EOF |
フィッシュアイレンズ see styles |
fisshuairenzu フィッシュアイレンズ |
fisheye lens |
フォスターチャイルド see styles |
fosutaachairudo / fosutachairudo フォスターチャイルド |
foster child |
プラスチック・タイル see styles |
purasuchikku tairu プラスチック・タイル |
plastic tile |
フリースタイルスキー see styles |
furiisutairusukii / furisutairusuki フリースタイルスキー |
freestyle skiing |
ブリッジ全波整流回路 see styles |
burijjizenhaseiryuukairo / burijjizenhaseryukairo ブリッジぜんはせいりゅうかいろ |
bridge-type full-wave rectifier |
フリップフロップ回路 see styles |
furippufuroppukairo フリップフロップかいろ |
{comp} flip-flop circuit |
プロジェクトファイル see styles |
purojekutofairu プロジェクトファイル |
(computer terminology) project file |
プロファイルエディタ see styles |
purofairuedita プロファイルエディタ |
(computer terminology) profile editor |
プロファイルチケット see styles |
purofairuchiketto プロファイルチケット |
(computer terminology) profile ticket |
ペア・スケーティング see styles |
pea sukeetingu ペア・スケーティング |
pair skating |
ペアオキュペーション see styles |
peaokyupeeshon ペアオキュペーション |
pair occupation |
Variations: |
heagomu; hea gomu ヘアゴム; ヘア・ゴム |
hair elastic; hair tie; hair band; rubber band |
ヘアコンディショナー see styles |
heakondishonaa / heakondishona ヘアコンディショナー |
hair conditioner |
Variations: |
headai; hea dai ヘアダイ; ヘア・ダイ |
hair dye; hair dyeing |
ペルー毛長アルマジロ see styles |
peruukenagaarumajiro; peruukenagaarumajiro / perukenagarumajiro; perukenagarumajiro ペルーけながアルマジロ; ペルーケナガアルマジロ |
(kana only) Andean hairy armadillo (Chaetophractus nationi) |
ポートアイランド南駅 see styles |
pootoairandominamieki ポートアイランドみなみえき |
(st) Port Island Minami Station |
ホイッパーウィル夜鷹 see styles |
hoippaairuyotaka / hoippairuyotaka ホイッパーウィルよたか |
(kana only) whip-poor-will (Caprimulgus vociferus); whippoorwill |
マイ・フェア・レディ see styles |
mai fea redi マイ・フェア・レディ |
(wk) My Fair Lady (1956 musical, 1964 movie ) |
マイルス・デイヴィス see styles |
mairusu deirisu / mairusu derisu マイルス・デイヴィス |
(person) Miles Davis |
マイレージ・サービス see styles |
maireeji saabisu / maireeji sabisu マイレージ・サービス |
frequent flier mileage (wasei: mileage service) |
マイロンクリューガー see styles |
maironkuryuugaa / maironkuryuga マイロンクリューガー |
(person) Myron Krueger |
ミハイルゴルバチョフ see styles |
mihairugorubachofu ミハイルゴルバチョフ |
(person) Mikhail Sergeyevich Gorbachev |
ミハイルバリシニコフ see styles |
mihairubarishinikofu ミハイルバリシニコフ |
(person) Mikhail Baryshnikov |
ムーサイブンヌサイル see styles |
muusaibunnusairu / musaibunnusairu ムーサイブンヌサイル |
(personal name) Musa ibn Nusayr al-Lakhmi |
メッセージ・ファイル see styles |
messeeji fairu メッセージ・ファイル |
(computer terminology) message file |
モジュラ・コンパイル see styles |
mojura konpairu モジュラ・コンパイル |
(computer terminology) modular compilation |
Variations: |
motareisu / motaresu もたれいす |
reclining chair |
モバイル・バンキング see styles |
mobairu bankingu モバイル・バンキング |
mobile banking |
ヨウスコウカワイルカ see styles |
yousukoukawairuka / yosukokawairuka ヨウスコウカワイルカ |
(kana only) baiji (Lipotes vexillifer); Chinese river dolphin; Yangtze dolphin |
ライブラリ・ファイル see styles |
raiburari fairu ライブラリ・ファイル |
(computer terminology) library file |
ライラとマジュヌーン see styles |
rairatomajunuun / rairatomajunun ライラとマジュヌーン |
(work) Layla and Majnun; (wk) Layla and Majnun |
ラスト・ワン・マイル see styles |
rasuto wan mairu ラスト・ワン・マイル |
(computer terminology) last one mile; last mile |
リーゼント・スタイル see styles |
riizento sutairu / rizento sutairu リーゼント・スタイル |
Regent hairstyle; ducktail |
リフティング・ボディ see styles |
rifutingu bodi リフティング・ボディ |
lifting body (aircraft) |
リンク・リダイレクト see styles |
rinku ridairekuto リンク・リダイレクト |
(computer terminology) link redirect |
ロングファイルネーム see styles |
rongufairuneemu ロングファイルネーム |
(computer terminology) long file name |
ロングフライト血栓症 see styles |
rongufuraitokessenshou / rongufuraitokessensho ロングフライトけっせんしょう |
(See エコノミークラス症候群) occurrence of deep vein thrombosis in air travelers |
<100101102103104105106107108109110...>
This page contains 100 results for "Air" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.