Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 1074 total results for your なる search. I have created 11 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<1011>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
慣れっこになる
馴れっこになる

see styles
 narekkoninaru
    なれっこになる
(exp,v5r) to become used to; to become familiar with; to grow accustomed to

Variations:
擦れて薄くなる
すれて薄くなる

see styles
 sureteusukunaru
    すれてうすくなる
(exp,v5r) to wear thin

Variations:
混然一体となる
渾然一体となる

see styles
 konzenittaitonaru
    こんぜんいったいとなる
(exp,v5r) to form a complete whole; to be joined together

アムネスティインターナショナル

see styles
 amunesutiintaanashonaru / amunesutintanashonaru
    アムネスティインターナショナル
(o) Amnesty International

インターナショナル・バカロレア

see styles
 intaanashonaru bakarorea / intanashonaru bakarorea
    インターナショナル・バカロレア
International Baccalaureat

ウォールストリート・ジャーナル

see styles
 woorusutoriito jaanaru / woorusutorito janaru
    ウォールストリート・ジャーナル
(c) Wall Street Journal

オリジナルビデオアニメーション

see styles
 orijinarubideoanimeeshon
    オリジナルビデオアニメーション
animated film released direct-to-video (wasei: original video animation)

デジタル・シグナル・プロセッサ

see styles
 dejitaru shigunaru purosessa
    デジタル・シグナル・プロセッサ
(computer terminology) digital signal processor; DSP

ドナルドヘンリーラムズフェルド

see styles
 donarudohenriiramuzuferudo / donarudohenriramuzuferudo
    ドナルドヘンリーラムズフェルド
(person) Donald Henry Rumsfeld

ナショナル・アイデンティティー

see styles
 nashonaru aidentitii / nashonaru aidentiti
    ナショナル・アイデンティティー
national identity

パーソナルデジタルアシスタント

see styles
 paasonarudejitaruashisutanto / pasonarudejitaruashisutanto
    パーソナルデジタルアシスタント
(computer terminology) personal digital assistant; PDA

パーソナル・コミュニケーション

see styles
 paasonaru komyunikeeshon / pasonaru komyunikeeshon
    パーソナル・コミュニケーション
personal communication

ラファイエットロナルドハバード

see styles
 rafaiettoronarudohabaado / rafaiettoronarudohabado
    ラファイエットロナルドハバード
(person) Lafayette Ronald Hubbard

ロナルドアイルマーフィッシャー

see styles
 ronarudoairumaafisshaa / ronarudoairumafissha
    ロナルドアイルマーフィッシャー
(person) Ronald Aylmer Fisher

Variations:
無くなる(P)
失くなる(sK)

see styles
 nakunaru
    なくなる
(v5r,vi) (1) (kana only) to be lost (e.g. luggage); to be missing; (v5r,vi) (2) (kana only) to be used up; to be run out; to be exhausted; to be consumed; to be reduced to zero; to not occur any more; (v5r,vi) (3) (kana only) to disappear (e.g. pain); to be lost (e.g. a dream, confidence)

Variations:
ビニール(P)
ビニル
バイナル

see styles
 biniiru(p); biniru; bainaru / biniru(p); biniru; bainaru
    ビニール(P); ビニル; バイナル
(noun - becomes adjective with の) (1) vinyl; plastic; (2) (バイナル only) (abbreviation) (See ビニール盤) vinyl record

Variations:
お世話になる(P)
御世話になる

see styles
 osewaninaru
    おせわになる
(exp,v5r) (polite language) (oft. used to express gratitude) (See 世話になる) to receive favor; to receive assistance; to receive help; to be looked after; to be taken care of; to become dependent (on); to become much obliged (to someone); to become indebted

Variations:
アナルセックス
アナル・セックス

see styles
 anarusekkusu; anaru sekkusu
    アナルセックス; アナル・セックス
(noun/participle) anal sex; anal intercourse

Variations:
アナルファック
アナル・ファック

see styles
 anarufakku; anaru fakku
    アナルファック; アナル・ファック
(vulgar) (See アナルセックス) anal sex (wasei: anal fuck)

Variations:
エアターミナル
エア・ターミナル

see styles
 eataaminaru; ea taaminaru / eataminaru; ea taminaru
    エアターミナル; エア・ターミナル
air terminal

Variations:
シグナルレッド
シグナル・レッド

see styles
 shigunarureddo; shigunaru reddo
    シグナルレッド; シグナル・レッド
signal red

Variations:
ターミナルケア
ターミナル・ケア

see styles
 taaminarukea; taaminaru kea / taminarukea; taminaru kea
    ターミナルケア; ターミナル・ケア
terminal care

Variations:
ターミナルビル
ターミナル・ビル

see styles
 taaminarubiru; taaminaru biru / taminarubiru; taminaru biru
    ターミナルビル; ターミナル・ビル
(airport) terminal building

Variations:
ダムターミナル
ダム・ターミナル

see styles
 damutaaminaru; damu taaminaru / damutaminaru; damu taminaru
    ダムターミナル; ダム・ターミナル
{comp} dumb terminal

Variations:
ナショナルアド
ナショナル・アド

see styles
 nashonaruado; nashonaru ado
    ナショナルアド; ナショナル・アド
national ad

Variations:
ノミナルレート
ノミナル・レート

see styles
 nominarureeto; nominaru reeto
    ノミナルレート; ノミナル・レート
nominal rate

Variations:
バスターミナル
バス・ターミナル

see styles
 basutaaminaru; basu taaminaru / basutaminaru; basu taminaru
    バスターミナル; バス・ターミナル
bus terminal

Variations:
ビデオシグナル
ビデオ・シグナル

see styles
 bideoshigunaru; bideo shigunaru
    ビデオシグナル; ビデオ・シグナル
video signal

Variations:
マージナルマン
マージナル・マン

see styles
 maajinaruman; maajinaru man / majinaruman; majinaru man
    マージナルマン; マージナル・マン
marginal man

Variations:
暗い気持ちになる
暗い気持になる

see styles
 kuraikimochininaru
    くらいきもちになる
(exp,v5r) to feel gloomy; to feel blue; to feel melancholy

Variations:
海の藻屑となる
海の藻くずとなる

see styles
 uminomokuzutonaru
    うみのもくずとなる
(exp,v5r) to be drowned at sea

Variations:
過去の物になる
過去のものになる

see styles
 kakonomononinaru
    かこのものになる
(exp,v5r) to become a thing of the past

アムネスティ・インターナショナル

see styles
 amunesuti intaanashonaru / amunesuti intanashonaru
    アムネスティ・インターナショナル
(o) Amnesty International

ジョンロナルドロウエルトールキン

see styles
 jonronarudorouerutoorukin / jonronarudoroerutoorukin
    ジョンロナルドロウエルトールキン
(person) John Ronald Reuel Tolkien

ハード・アンド・マクドナルド諸島

see styles
 haado ando makudonarudoshotou / hado ando makudonarudoshoto
    ハード・アンド・マクドナルドしょとう
(place-name) Heard And McDonald Islands

パーソナル・エリア・ネットワーク

see styles
 paasonaru eria nettowaaku / pasonaru eria nettowaku
    パーソナル・エリア・ネットワーク
(computer terminology) Personal Area Network

健全なる精神は健全なる身体に宿る

see styles
 kenzennaruseishinhakenzennarushintainiyadoru / kenzennaruseshinhakenzennarushintainiyadoru
    けんぜんなるせいしんはけんぜんなるしんたいにやどる
(exp,v5r) (proverb) a sound mind is in a sound body; mens sana in corpore sano

Variations:
お出でになる
御出でになる(sK)

see styles
 oideninaru
    おいでになる
(exp,v5r) (1) (honorific or respectful language) (kana only) (See お出で・1) to be; (exp,v5r) (2) (honorific or respectful language) (kana only) to come; (exp,v5r) (3) (honorific or respectful language) (kana only) to go

Variations:
お猪口になる
御猪口になる(sK)

see styles
 ochokoninaru
    おちょこになる
(exp,v5r) (idiom) to be blown inside out (of an umbrella); to become (the shape of) a sake cup

Variations:
お見えになる
御見えになる(sK)

see styles
 omieninaru
    おみえになる
(exp,v5r) (honorific or respectful language) to arrive

Variations:
いかなる場合でも
如何なる場合でも

see styles
 ikanarubaaidemo / ikanarubaidemo
    いかなるばあいでも
(expression) in any case; whatever the case may be

Variations:
口が酸っぱくなる
口がすっぱくなる

see styles
 kuchigasuppakunaru
    くちがすっぱくなる
(exp,v5r) to say the same thing over and over again; to talk until one is blue in the face

Variations:
胸がいっぱいになる
胸が一杯になる

see styles
 munegaippaininaru
    むねがいっぱいになる
(exp,v5r) (See 胸一杯・1) to get a lump in one's throat; to overflow with feelings; to be overwhelmed with emotion

オリジナル・ビデオ・アニメーション

see styles
 orijinaru bideo animeeshon
    オリジナル・ビデオ・アニメーション
animated film released direct-to-video (wasei: original video animation)

キングオブキックボクサーファイナル

see styles
 kinguobukikkubokusaafainaru / kinguobukikkubokusafainaru
    キングオブキックボクサーファイナル
(work) American Shaolin - King of the Kickboxers 2 (film); (wk) American Shaolin - King of the Kickboxers 2 (film)

パーソナル・デジタル・アシスタント

see styles
 paasonaru dejitaru ashisutanto / pasonaru dejitaru ashisutanto
    パーソナル・デジタル・アシスタント
(computer terminology) personal digital assistant; PDA

リレーショナルデータベースシステム

see styles
 rireeshonarudeetabeesushisutemu
    リレーショナルデータベースシステム
(computer terminology) Relational Database system

Variations:
ご覧になる(P)
御覧になる(sK)

see styles
 goranninaru
    ごらんになる
(exp,v5r) (1) (honorific or respectful language) to see; to look; to watch; (aux-v,v5r) (2) (honorific or respectful language) (after the -te form of a verb) to try to ...

Variations:
オリジナルグッズ
オリジナル・グッズ

see styles
 orijinaruguzzu; orijinaru guzzu
    オリジナルグッズ; オリジナル・グッズ
custom-made goods (wasei: original goods)

Variations:
オリジナルダンス
オリジナル・ダンス

see styles
 orijinarudansu; orijinaru dansu
    オリジナルダンス; オリジナル・ダンス
{sports} original dance (in ice dancing); OD

Variations:
オリジナルビデオ
オリジナル・ビデオ

see styles
 orijinarubideo; orijinaru bideo
    オリジナルビデオ; オリジナル・ビデオ
film released direct-to-video (wasei: original video)

Variations:
カージナルテトラ
カージナル・テトラ

see styles
 kaajinarutetora; kaajinaru tetora / kajinarutetora; kajinaru tetora
    カージナルテトラ; カージナル・テトラ
cardinal tetra (Paracheirodon axelrodi)

Variations:
サブリミナルアド
サブリミナル・アド

see styles
 saburiminaruado; saburiminaru ado
    サブリミナルアド; サブリミナル・アド
subliminal advertisement

Variations:
シグナルハンドラ
シグナル・ハンドラ

see styles
 shigunaruhandora; shigunaru handora
    シグナルハンドラ; シグナル・ハンドラ
{comp} signal handler

Variations:
ジャーナルクラブ
ジャーナル・クラブ

see styles
 jaanarukurabu; jaanaru kurabu / janarukurabu; janaru kurabu
    ジャーナルクラブ; ジャーナル・クラブ
(See 輪講) journal club; gathering to read and discuss papers, articles, books, etc.

Variations:
ナショナルゲーム
ナショナル・ゲーム

see styles
 nashonarugeemu; nashonaru geemu
    ナショナルゲーム; ナショナル・ゲーム
national game

Variations:
ナショナルチーム
ナショナル・チーム

see styles
 nashonaruchiimu; nashonaru chiimu / nashonaruchimu; nashonaru chimu
    ナショナルチーム; ナショナル・チーム
national team

Variations:
ナショナルバンク
ナショナル・バンク

see styles
 nashonarubanku; nashonaru banku
    ナショナルバンク; ナショナル・バンク
national bank

Variations:
ナショナルパーク
ナショナル・パーク

see styles
 nashonarupaaku; nashonaru paaku / nashonarupaku; nashonaru paku
    ナショナルパーク; ナショナル・パーク
national park

Variations:
ノミナルプライス
ノミナル・プライス

see styles
 nominarupuraisu; nominaru puraisu
    ノミナルプライス; ノミナル・プライス
nominal price

Variations:
パーソナルコール
パーソナル・コール

see styles
 paasonarukooru; paasonaru kooru / pasonarukooru; pasonaru kooru
    パーソナルコール; パーソナル・コール
{telec} person-to-person call; personal call

Variations:
パーソナルチェア
パーソナル・チェア

see styles
 paasonaruchea; paasonaru chea / pasonaruchea; pasonaru chea
    パーソナルチェア; パーソナル・チェア
armchair (wasei: personal chair); lounge chair

Variations:
パーソナルデータ
パーソナル・データ

see styles
 paasonarudeeta; paasonaru deeta / pasonarudeeta; pasonaru deeta
    パーソナルデータ; パーソナル・データ
personal data

Variations:
マージナルコスト
マージナル・コスト

see styles
 maajinarukosuto; maajinaru kosuto / majinarukosuto; majinaru kosuto
    マージナルコスト; マージナル・コスト
marginal cost

Variations:
リングターミナル
リング・ターミナル

see styles
 ringutaaminaru; ringu taaminaru / ringutaminaru; ringu taminaru
    リングターミナル; リング・ターミナル
{comp} ring terminal (connector)

アメリカンインターナショナルグループ

see styles
 amerikanintaanashonaruguruupu / amerikanintanashonarugurupu
    アメリカンインターナショナルグループ
(c) American International Group

スイスインターナショナルエアラインズ

see styles
 suisuintaanashonaruearainzu / suisuintanashonaruearainzu
    スイスインターナショナルエアラインズ
(personal name) Swiss International Air Lines

ノートブック型パーソナルコンピュータ

see styles
 nootobukkugatapaasonarukonpyuuta / nootobukkugatapasonarukonpyuta
    ノートブックがたパーソナルコンピュータ
{comp} notebook personal computer

プロポーショナルコントロールシステム

see styles
 puropooshonarukontoroorushisutemu
    プロポーショナルコントロールシステム
proportional control system

Variations:
アナルコサンジカリズム
アナルコサンディカリスム
アナルコサンジカリスム
アナルコサンディカリズム
アナルコ・サンジカリズム
アナルコ・サンディカリスム
アナルコ・サンジカリスム
アナルコ・サンディカリズム

see styles
 anarukosanjikarizumu; anarukosandikarisumu; anarukosanjikarisumu; anarukosandikarizumu; anaruko sanjikarizumu; anaruko sandikarisumu; anaruko sanjikarisumu; anaruko sandikarizumu
    アナルコサンジカリズム; アナルコサンディカリスム; アナルコサンジカリスム; アナルコサンディカリズム; アナルコ・サンジカリズム; アナルコ・サンディカリスム; アナルコ・サンジカリスム; アナルコ・サンディカリズム
anarcho-syndicalism

Variations:
お世話になる(P)
御世話になる(sK)

see styles
 osewaninaru
    おせわになる
(exp,v5r) (polite language) (oft. used to express gratitude) (See 世話になる) to receive favor; to receive assistance; to receive help; to be looked after; to be taken care of; to become dependent (on); to become much obliged (to someone); to become indebted

Variations:
なる程(P)
成る程
成程(P)
成るほど

see styles
 naruhodo(p); naruhodo
    なるほど(P); ナルホド
(exp,int,adv) (kana only) I see; that's right; indeed

Variations:
インターナショナル(P)
インタナショナル

see styles
 intaanashonaru(p); intanashonaru / intanashonaru(p); intanashonaru
    インターナショナル(P); インタナショナル
(noun or adjectival noun) international

Variations:
ナショナルリーグ(P)
ナショナル・リーグ

see styles
 nashonaruriigu(p); nashonaru riigu / nashonarurigu(p); nashonaru rigu
    ナショナルリーグ(P); ナショナル・リーグ
{baseb} (See アメリカンリーグ) National League

Variations:
ファイナルセット(P)
ファイナル・セット

see styles
 fainarusetto(p); fainaru setto
    ファイナルセット(P); ファイナル・セット
final set

Variations:
ホームターミナル(P)
ホーム・ターミナル

see styles
 hoomutaaminaru(p); hoomu taaminaru / hoomutaminaru(p); hoomu taminaru
    ホームターミナル(P); ホーム・ターミナル
home terminal

Variations:
収拾がつかなくなる
収拾が付かなくなる

see styles
 shuushuugatsukanakunaru / shushugatsukanakunaru
    しゅうしゅうがつかなくなる
(exp,v5r) (See 収拾がつかない) to get out of hand; to become uncontrollable; to boil over

トランスペアレンシーインターナショナル

see styles
 toransupearenshiiintaanashonaru / toransupearenshiintanashonaru
    トランスペアレンシーインターナショナル
(o) Transparency International

リレーショナル・データベース・システム

see styles
 rireeshonaru deetabeesu shisutemu
    リレーショナル・データベース・システム
(computer terminology) Relational Database system

Variations:
オプショナルツアー
オプショナル・ツアー

see styles
 opushonarutsuaa; opushonaru tsuaa / opushonarutsua; opushonaru tsua
    オプショナルツアー; オプショナル・ツアー
optional tour

Variations:
オプショナルパーツ
オプショナル・パーツ

see styles
 opushonarupaatsu; opushonaru paatsu / opushonarupatsu; opushonaru patsu
    オプショナルパーツ; オプショナル・パーツ
optional parts

Variations:
オリジナルカロリー
オリジナル・カロリー

see styles
 orijinarukarorii; orijinaru karorii / orijinarukarori; orijinaru karori
    オリジナルカロリー; オリジナル・カロリー
calories in ingredients of processed food (wasei: original calorie)

Variations:
オリジナルシナリオ
オリジナル・シナリオ

see styles
 orijinarushinario; orijinaru shinario
    オリジナルシナリオ; オリジナル・シナリオ
original scenario

Variations:
オリジナルブランド
オリジナル・ブランド

see styles
 orijinaruburando; orijinaru burando
    オリジナルブランド; オリジナル・ブランド
original brand (of a store, etc.); house brand

Variations:
オリジナルプリント
オリジナル・プリント

see styles
 orijinarupurinto; orijinaru purinto
    オリジナルプリント; オリジナル・プリント
original print

Variations:
グランドファイナル
グランド・ファイナル

see styles
 gurandofainaru; gurando fainaru
    グランドファイナル; グランド・ファイナル
grand final

Variations:
コンテナターミナル
コンテナ・ターミナル

see styles
 kontenataaminaru; kontena taaminaru / kontenataminaru; kontena taminaru
    コンテナターミナル; コンテナ・ターミナル
container terminal; container port

Variations:
サブリミナルテープ
サブリミナル・テープ

see styles
 saburiminaruteepu; saburiminaru teepu
    サブリミナルテープ; サブリミナル・テープ
subliminal tape

Variations:
ターミナルアダプタ
ターミナル・アダプタ

see styles
 taaminaruadaputa; taaminaru adaputa / taminaruadaputa; taminaru adaputa
    ターミナルアダプタ; ターミナル・アダプタ
{comp} terminal adapter; TA

Variations:
トラックターミナル
トラック・ターミナル

see styles
 torakkutaaminaru; torakku taaminaru / torakkutaminaru; torakku taminaru
    トラックターミナル; トラック・ターミナル
truck terminal

Variations:
ナショナルアトラス
ナショナル・アトラス

see styles
 nashonaruatorasu; nashonaru atorasu
    ナショナルアトラス; ナショナル・アトラス
national atlas

Variations:
ナショナルセンター
ナショナル・センター

see styles
 nashonarusentaa; nashonaru sentaa / nashonarusenta; nashonaru senta
    ナショナルセンター; ナショナル・センター
national center of trade unions; national centre of trade unions

Variations:
ナショナルトラスト
ナショナル・トラスト

see styles
 nashonarutorasuto; nashonaru torasuto
    ナショナルトラスト; ナショナル・トラスト
National Trust

Variations:
ナショナルブランド
ナショナル・ブランド

see styles
 nashonaruburando; nashonaru burando
    ナショナルブランド; ナショナル・ブランド
national brand

Variations:
ナショナルホリデー
ナショナル・ホリデー

see styles
 nashonaruhoridee; nashonaru horidee
    ナショナルホリデー; ナショナル・ホリデー
national holiday

Variations:
ナショナルミニマム
ナショナル・ミニマム

see styles
 nashonaruminimamu; nashonaru minimamu
    ナショナルミニマム; ナショナル・ミニマム
national minimum

Variations:
パーソナルスペース
パーソナル・スペース

see styles
 paasonarusupeesu; paasonaru supeesu / pasonarusupeesu; pasonaru supeesu
    パーソナルスペース; パーソナル・スペース
personal space

Variations:
パーソナルチェック
パーソナル・チェック

see styles
 paasonaruchekku; paasonaru chekku / pasonaruchekku; pasonaru chekku
    パーソナルチェック; パーソナル・チェック
personal check; personal cheque

Variations:
パーソナルファウル
パーソナル・ファウル

see styles
 paasonarufauru; paasonaru fauru / pasonarufauru; pasonaru fauru
    パーソナルファウル; パーソナル・ファウル
personal foul

Variations:
パーソナルレッスン
パーソナル・レッスン

see styles
 paasonaruressun; paasonaru ressun / pasonaruressun; pasonaru ressun
    パーソナルレッスン; パーソナル・レッスン
(rare) (See プライベートレッスン) private lesson (eng: personal lesson)

<1011>

This page contains 100 results for "なる" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary